披露宴のお呼ばれ服 | ルーツ探して今日もゆく~(日本語版)

披露宴のお呼ばれ服

ルーツ探して今日もゆく~-j-225

先日、中学からの同級生の結婚披露宴に出席してきました☆
友人(新婦)も新郎も在日コリアンで、
こたびの披露宴スタイルも「在日スタイル」でした音譜


どんな形式か簡単に説明すると…

・会場は中華料理店(200~300名が入れるような所)
・親族の女性達はチマチョゴリを着て出席(強制ではない)
・韓服で結婚の儀を行う
・そのまま同じ会場で披露宴
・新婦のお色直し:伝統的な花嫁衣装チョットリ→ウェディングドレス→チョゴリ
・歌あり、踊りありのエンターテイメントショー(笑)

etc...

あくまで一例ですが、今回出席したのもそんな感じの宴♪


そんな在日スタイルの…しかも友人の披露宴に着る服と言えば
自前のチマチョゴリが多いのですが、

・会場で着替えなければならない
・荷物になる。

…などの理由からパーティードレスで出席する人も多いです。
(私も過去にやむを得ない事情でドレスを着たことがあります)



そして今回出席した同級生の中でチョゴリを着ていたのは、なんと私だけ…
これにはさすがにびっくりあせると同時に、少し寂しかったです。
何を着るかは個人の自由ですし、何か着られない事情があったかもしれません。
でも、

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
普段あまり着る機会のない民族衣装をもっともっと着て欲しいなぁ~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

…と強く思ったのでした☆



↓若干エヴァ要素が入っているイラストにワンクリックを。笑
ルーツ探して今日もゆく~-eva仕様バナー



★お知らせ★
・韓国のWEBサイト
デザインjungle にて
 デザフェス出展の様子が紹介されました☆
(ページ真ん中あたり)
 
http://bit.ly/bqcBVF

デザイン・フェスタ のブログ(韓国語版)にて紹介して頂きました☆
 http://www.cyworld.com/designfesta



------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

ダウンルーツ探して今日もゆく~
     뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------