ルーツ探して今日もゆく~(日本語版) -30ページ目

ダンボー写真展

こんにちは~ miryonです☆


〆切の原稿も無事脱稿し、
次の作業に取りかかっております
近々お知らせできるイベントがあるので
詳細はお楽しみに~


* * * * *


昨日はお仕事が終わってから
大丸心斎橋店・北館14Fで開催中の
『ダンボー写真展』を覗いてきました

{E866787E-F118-4CE9-A13D-22C7569A543B:01}
会場入り口前にいた
大丸印の大きなダンボー
160cmくらいあるかな?
※これは撮影OKのもの。


ダンボーとは、
漫画『よつばと!』に登場した
ダンボール製のロボット(着ぐるみ)。
その愛くるしい姿に
心奪われる人が増えているとのこと。

この写真展はそんなダンボーに
心奪われた一人の写真家が、
日常の中にたたずむダンボーを
叙情的にフィルムに収めた展示なのです


私が気に入ったのは
靴下を頭からかぶったダンボーが
ベッドですやすや寝ている写真かな
洗濯物を頭からかぶって
目が光ってるのも可愛かった


会場横には『よつばと!』、
『ダンボー』関連のグッズショップもあって
散々悩んだ結果、
ダンボーがポケットからちょこっと覗いてる
パーカーを買いました


入場無料、10月20日(月)まで開催中、
期間中は毎日2回ずつ
着ぐるみダンボーが1Fに現れて
囲み撮影(笑)もできるので、
ダンボー好きの方には
オススメですよ~


★詳細はこちら↓
ダンボー写真展公式ページ
http://www.yotsuba10.com/danboard/



〆切前

こんばんは~ miryonです★


〆切前です。。。

{783D9660-76BF-4D81-B1F9-0094774BD252:01}
ペン入れ途中の原稿。


{05C61B62-A2BD-4F76-9C35-FFF5EE5EA5D8:01}
そしてこちらは別件のラフ


ラストスパート!!
頑張りますっっ


読書の秋

こんばんは~ miryonです★


毎月、趣味の本と勉強の本を
最低各一冊ずつは読もうと
決めていたのに、
5月頃から疎かになっていたので
再開することに。。。


図書館で借りてきたのはこちら↓

{AB7E5D03-4E70-4B8A-8F88-A05DCB5FF709:01}
…勉強の本が一冊しかない。笑


いやいや、
「進撃の巨人-Before the fall-」
立体機動装置がどういう経緯を経て
作られたかわかるし、
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
人間とは何か?を掘り下げていく
作品だと思うし。。。

うん、全部が勉強だっっ!!


11,12月号(うそ)予告★

こんにちは~ miryonです★

台風19号が猛威をふるっておりますが、
皆さまのお住まいの地域は
大丈夫でしょうか?


ワタクシは外には出ず
家の中で原稿に励んでおります

…というわけで、
11,12月号の予告です↓

{7BDD8D8D-D226-4810-88C9-0CA4767DBA30:01}
主人公なのに
ここのところ本編では
不憫なサラントンム…
やっとスポットライトが当たります。

良かったね、サラン

注)うそ予告です。笑


サランの活躍具合はいかに?!
お楽しみに~



【おかげさまで好評発売中!!】
↓クリックすると販売ページへ移動します
LINEスタンプ_広告バナー

コリアタウンへ

おはようございます miryonです☆


昨日は友人と
大阪・桃谷のコリアタウン内にある
韓国カフェ『シナブロ』
お昼を食べてきました

{74CC742A-9214-41B6-ACAA-9C195B124EBB:01}
ここ数年かけて少しずつ
キムチを食べられるように
なってきたワタクシ。。。
友人のススメもあって
生まれて初めて
スンドゥブチゲに挑戦っっ

ちょっと辛いけど美味しかった!
味覚って変わるんですね~


久しぶりの再会で
たくさんおしゃべりした後は、
友人オススメの韓国雑貨店を
ぶ~らぶら

前から気になっていた
韓紙を偶然発見したり、
可愛く伝統的な小物に囲まれて
気分は上々


よし!今日も頑張るぞー