ルーツ探して今日もゆく~(日本語版) -22ページ目

関西コミティア46

こんばんは~
イラストレーターのmiryonです★


昨日、大阪は天満橋にある
OMMビルにて開催された
創作漫画同人誌展示即売会である
関西コミティア46
行って参りました!!

関西コミティア46のチラシ


関西では1年に2回行われる
完全オリジナル漫画作品のみを取り扱った
大規模な即売会。。。
前からその存在は知っていましたが
足を運ぶのは初めて

オープン時間前の長蛇の列に並び、
少しずつ動きながら
会場入り口前で入場券代わりとなる
関西コミティアズカタログ
「ティアズマガジンかんさい」
(600円)を購入。

{24BEAF8F-6038-4296-A8A6-A5D144827DEF:01}
※このカタログに今回の
出展者リストなどが掲載されています。

まずはイラストレーター・漫画家である
花咲キッコちゃんのブースへ
実は驚かそうと思って
何も言ってなかったので
声をかけたら案の定
キッコちゃんびっくり顔。笑

「見本誌を一度に読めるところがありますよ」
と教えてもらったので、
一度会場を出て隣の見本誌会場へ。
今回出展されている方々の全漫画作品が
読み放題で今度は私がびっくり

あまりの数の多さに圧倒されつつ
ぐるっと一回りしながら
数冊手にとって読ませて頂きました。

見本誌会場の隣には
出張編集部の会場があり、
有名出版社の編集者に
直接作品を見てもらえるようにも
なっていました

その後再び出展会場にもどり
(カタログを見せれば再入場可)
ぐるっと一回り…
しようと思ったけどできなかった
く~~~この後用事を入れた自分を
心底呪いましたよ。。。

結局コミティアを堪能したのは
1時間強。。。orz
今度来るときは閉場時間まで
じっくり堪能すると誓いました。苦笑


次回開催は2015年10月4日(予定)。
いろんなジャンルの漫画作品と
それに付随するグッズなどが
その場で買えますし、
作者の方とも会える確率が高いので
漫画がお好きな方には
オススメのイベントですよ



創作漫画同人誌展示即売会
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/


まちがいさがし「トッケビの仕返し」

こんばんは~
イラストレーターのmiryonです★


朝鮮新報社が発行している
月刊이어(イオ)という雑誌の
5月号まちがいさがしイラストを
描かせて頂きました


{1791FB01-A6BA-481F-80AF-1C059A3398C1:01}
テーマは『朝鮮の民話』で
5月号のお話は「トッケビの仕返し」



「ハラボジはどうしてお金持ちなの?」
孫たちに訪ねられ、
「それはな、」とハラボジ(お爺さん)は
話し始める。


ハラボジがまだ若かった頃のある夜、
トッケビ(おばけ)が訪ねてきて
「酒が飲みたいけど金がない。
明日きっと返すから貸して欲しい。」と
言ってきた。
トッケビに恨まれたくないハラボジは
お金を貸してあげた。

次の日の夜、トッケビは
本当にお金を返しにきた。
不思議な事もあるものだ、と
ハラボジはそのお金を使わずに
とっておくことにした。

するとその次の日、また次の日も
トッケビはお金を返しにきた。
どうやらトッケビは
「明日返す」という約束に
囚われてしまったらしく、
今の今までずっとお金を
「返し」続けているという。。。

こう孫たちに話しているのを
偶然トッケビに聞かれてしまった。
自分のまちがいを恥ずかしく思いながらも
それを教えてくれなかったハラボジに
トッケビは「仕返ししてやる!」と
誓うのであった。


ある日、ハラボジは大事な畑に
石が入り込んでいるのを見つけ、
すぐに畑の外に放り投げた。
それを見たトッケビは
「石が畑にあるとハラボジは困る」と思い
一晩でたくさんの石を運び込んだ。


次の朝、血相をかかえる皆の衆を尻目に
ハラボジはすぐにトッケビの仕業とわかる。
そこでハラボジはわざと大きな声で

「あ~よかった!
石の代わりに牛の糞でも積まれたら
大変なことになっとったわ!
あ~ほんとによかった!」

と叫んだ。

それを聞いたトッケビはまたハラボジを
喜ばせてしまったと悔しがる。

そしてその夜、トッケビは
たくさんの牛の糞を運び込み、
「ざまあみろ!」と
機嫌良く帰って行った。


次の朝、
「これで今年もきっと豊作じゃな」
ハラボジが喜んだのは言うまでもない。



…というお話です。



雑誌を購買されている方は
ぜひチェックしてプレゼント応募
してくださいね~

ベリぺ拓、その後

こんばんは~
イラストレーターのmiryonです★


先月ベリペ拓(ベリーペイントの人拓)
取られた妊婦さんから
素敵なご報告を頂きました

{20B9D739-21A8-43FD-89AD-EC3886428C7B:01}
じゃーん
ベリペ拓を額装して
リビングの一角に
飾ってくださっているそうです

これはイイ

そして予定日より少し早く
元気な男の子を出産されたとも
ご報告頂きました
おめでたいっっ!!!


ハッピーなお裾分けを
ありがとうございます。。。
新しい生命、新しい家族に
たくさんの幸せが訪れますように



* * * * *



専門サイトがありますので、
ご興味ある方はこちらをご覧下さいませ。↓

マタニティ記念・安産祈願のおまじない
『ベリーペイント』承ります~アートラボ ウオッカ~
http://belipe.miryon.com


京都・黒子のバスケ展

こんばんは~
イラストレーターのmiryonです★


5月初旬、
アニメ・漫画大好きな
仕事仲間達と一緒に
大丸京都店で開催された
【京都 黒子のバスケ展】
行って参りました

今回の展示は作中に登場する
メインキャラクターの一人、
赤司様属する洛山(らくざん)高校が
京都にある(という設定)ので
「京都」とコラボした内容でした


{D0B0DAB3-BF9E-42BF-AAAD-09604F5B4E68:01}
地下入り口前の看板!
テンションあがるっっ


{617ADA16-540D-4FF1-AC8C-714001AB8E41:01}
紫原っちの限定お団子!!
(整理券は開店前になくなってた)


{6F4563D3-8153-4220-A5F4-C8946C9B0596:01}
赤司様と1on1?笑
(撮影OKスポット)


会場の最後にあった物販では
悩みに悩んだ末、

・赤司様トートバッグ
・赤司様クリアファイル
・赤司様入浴剤(薔薇の香り)

…を購入!!笑
(ワタクシは赤司様推しー)


みんなでワイワイ言いながら
回った展示は本当に楽しかったです

こんなに魅力的なキャラ達が
いきいきと活躍する漫画を
自分も描きたいなぁ~

初☆ベリぺ拓

こんばんは~
イラストレーターのmiryonです★


昨日ご紹介したベリーペイント
実は続きがあるんです。。。

{4BB8AA1D-F340-451F-8E85-B38D754CA3D7:01}
じゃんっ

魚拓ならぬ人拓??
いいえ、ベリぺ拓(べりぺたく)!!
※勝手に造語を作っちゃいました。笑


{1E97DE02-9508-4AA4-9AF7-84D5091E9FEA:01}

数日前に実験していた
人拓改めベリペ拓
見事成功しました

まだまだ改善が必要ですが、
妊婦さんも私も
想像以上の出来上がりに大喜び!!


ベリーペイントは、
描き上げてから
どんなに長くても
その日の夜には
お風呂で洗い流してしまう
一瞬のアート。。。

いつも妊婦さんから
「もったいない…」という
お声を頂いてましたが、
こうして形に残せるのは
とても良いものですね


今後、改良を重ねて
取り入れたいと思います


教えてくれた妊婦Mさん、
本当にありがとうございますっ



* * * * *



専門サイトがありますので、
ご興味ある方はこちらをご覧下さいませ。↓

マタニティ記念・安産祈願のおまじない
『ベリーペイント』承ります~アートラボ ウオッカ~
http://belipe.miryon.com