ルーツ探して今日もゆく~(日本語版) -12ページ目

ハロウィン仮装パーティー

あんにょんはせよ~ハロウィン
miryonです★


先日、友人達と集まって
ハロウィン仮装(軽め)
パーティーをしましたハロウィン音譜

軽めとはいえ、
仮装パーティー自体
はじめてなので
テンション上がって
フェイスペイント道具も
持参しましたよラブラブ


{C12D1C87-14DD-4A90-85DE-D684C90FE75B:01}

さぁ、変身ドキドキ


{1A08B1D6-EC06-453F-AA96-1D1E3E1F105A:01}

クモとクモの巣+アイラインで
大人っぽ~いラブラブ!


{61459C04-B131-4713-8836-80705CB94D85:01}

流れ星と曲線で麗しの魔女にドキドキ


{BFB1C372-9213-4C4A-B43D-B353721F5693:01}

0才6ヶ月のベビーも
生まれてはじめての
フェイスペイント!!アート


{230DD38F-54E7-4169-AD2D-4CFFA0FEE445:01}

親子で変身キラキラキラキラ
悪魔っ子と子熊ちゃ~んラブラブ!


{753E801B-9066-465D-8686-F3C662064F58:01}

こちらも0才6ヶ月のベビーに
ハートのワンポイントドキドキ
親子おそろいの魔法使いに虹


フェイスペイントに使う絵の具は
お肌専用の絵の具なので
ベビーのお肌にも安心して
使えるんですよチョキキラキラ


そしてワタクシの
仮装はと言うと…


{1C6621C9-779A-4211-B65F-DBCC8AFDC415:01}

ネタに走りました(笑)


ハッピーハロウィンハロウィン音譜


10月ジョギングまとめ

あんにょんはせよ~
miryonです★


いつもより早いですが
もう今月は走る時間を
確保できない為、
早めにまとめました

今月の結果はこちら↓

{988F9C84-6036-4FBA-8533-DD8BA8D604C7:01}
(使用アプリ:JogNote)

<ジョギング>
累計日数:6日
累計距離:32km
累計時間:3時間52分54秒



………散々な結果です。。。orz

お天気・仕事・その他...etc
理由は色々あるけれど
これはマズイ!!
せっかく良い感じに
体重も落ちてきて
新陳代謝もあがってきたのに!!
目標が遠ざかってゆく~


11月はがんばるぞーっっ!!


大阪マラソン2015

あんにょんはせよ~
miryonです☆


10/25(日)に行われた
第5回大阪マラソン
相方と友人が
42.195km走るので
四女と一緒に
応援に行って参りました


{AD1A3A57-44EB-49FE-84BF-CF7E8590A175:01}
御堂筋(約17km地点)を走る
ランナーの皆さん

「がんばれー!」
「ファイトー!」
声援を送るとにこやかに
手を振って応えてくれました


仮装して走っている方々も
たくさんいて
ずっと見ていても飽きません
(個人的にウケたのは
ラムちゃんのかっこした
ガタイの良いおじ様が
声援くれた人に投げキッスを
飛ばしていたこと笑)


運営スタッフ、ボランティア、
芸能人、著名人、そして
沿道で声援を送る方々…
たくさんの人達のおかげで
相方も友人も無事
完走することができました


次回、第6回大阪マラソン
2016年10月30日(日)だそうです

大阪の主要道路のド真ん中を
堂々と走れる一大イベント
皆さんも思いきって
エントリーしてみては
いかがでしょうか?


ロードバイクに乗りたくなったので調べてみた~再びビアンキ

あんにょんはせよ~
miryonです★


前回、近所のサイクルショップでの
やりとりでビアンキ熱が
再発したワタクシ(笑)


こうなったら納車が半年先だろうが、
やっぱり一番好きなキャラが
乗ってるのと同じ自転車…
荒北が乗ってるビアンキ
同じ車種に乗ってやるっっ!!


決意も新たに
ふりだしに戻ります


* * * * * * * *

では、荒北が乗る
ビアンキの車種はどれなのか?

* * * * * * * *


ここはネットで
ファンの皆様の力を
お借りすることに致します


弱虫ペダルの登場人物が乗る
ロードバイクの特定は、
主に原作漫画の表紙・作中・
設定資料集などに描かれた
自転車やパーツの
情報を読み込んで
特定されているそうです



例えば、主人公の小野田坂道くん

ロード漫画用006_1



ロード漫画用006_2


これらから推測するに
限りなく近いのは。。。
BMC
のSLR-01の2012年モデル?!
(でも黄色はないらしい…)




そんな感じでワタクシの本命
荒北靖友の自転車を
見てみましょう~

ロード漫画用006_3

(原画はサドルとフレームが
もう少し見えてました。苦笑)



ロード漫画用006_4



これらから推測するに
限りなく近いのは。。。



って、わかるかーーーいっっっ!!!!!
ビシッ!!!Σ\( ̄∀ ̄;)

※設定資料集には一部パーツが
発表されているそうですが
車種特定にはならず…



それでもコアなファンの方々は
いくつか車種をピックアップ
されております
(ほんと凄いです)


・INFINITO(インフィニート)
・Via Nirone 7(ビアニローネ7)
・1885 Veloce(1885ベローチェ)


なるほど
検索してみるとそれっぽいのですが
「これ!」と特定されていないのが
現状のようです…


なので…

* * * * * * * *

車体がチェレステ色でロゴが黒字

* * * * * * * *

…だったら
荒北と同じ自転車だと
思うことにします、ハイ(笑)



近所のサイクルショップの
お兄さんのアドバイス、
「正規取扱店で買うのが良い」
という言葉を思い出し、
ビアンキ公式にて
取扱店を調べます。。。


するとなんとっっ!!!
仕事先の近くに1軒
あるではないですか!!
全然気がつかなかった


そうと分かれば
行くっきゃないっショ!!


果たしてmiryonは
ビアンキのロードバイクを
その目で実際に
見ることができるのか?!
(続く)

↓↓次回↓↓
「ロードバイクに乗りたくなったので
ビアンキ取扱店に行ってみた」




注)この記事内のイラストの
無断使用・転載を禁じます。



「ロードバイクに乗りたくなったので~」
シリーズ
、始めました
毎週日曜日更新予定。
弱虫ペダルにはまった
ロードバイクド素人のmiryonが
自転車についてド素人目線で
綴るイラストレポートです



折り紙の夢

あんにょんはせよ~
miryonです★


今日は折り紙ちょごりに関する
ワタクシの野望と言いますか、
夢のお話をひとつ。。。


折り紙ちょごりの夢




*  *  *  *  *  *  *  *

100作品出来上がったら
個展を開きたい。。。

*  *  *  *  *  *  *  *


日本伝統の和紙を用いた
コリア伝統の
チマチョゴリの折り紙


JAPAN
KOREA
コラボレーション作品。。。


たくさんの人に実際に
折り紙ちょごりを見て頂いて
気に入った作品があれば
その場でお持ち帰り
できるようにしたいなぁ~



もちろん、折り紙だけじゃなく
PANJA & KAORIの絵も
たくさん展示して。。。

(妄想中~



2015年9月に3作品。
今月から毎月2作品ずつ
発表すると仮定して、
100作品出来上がるのは
4年後の2019年10月…


先は長いですが
夢の実現に向けて
こつこつ作りますっっ



~折り紙ちょごり作品販売中~
miryon's shop
http://miryon.shop-pro.jp/