白浜エギングランガン釣行 | あおり街道をゆく

あおり街道をゆく

現実はボウズ街道をゆく釣行記
ヤエン釣り エギング 投げ釣り シーバス ライトショアジギング ワインド 浮き釣り フカセ釣り と色々かじっています。

釣種  エギング
釣行日  2016/9/19
時間  8:30~12:00
場所  和歌山県南紀白浜



この日は前回ノーバイトだったサーフフラットのリベンジからスタート!
天気予報は雨なのでカッパを着こんで完全防水で出撃。

5時前の暗い内からポイントに入るも、本日も人の姿は無し。

裂波120からスタートし、ちまちま探っているとサーフに人影があり!
珍しく先行者が居る!と思い近付いていくと、徐々にそれが人でないことを悟ります・・・
巨大な流木、としか考えられないですが、ヘッドライトを当てても、歪でちょっとグロテスクな黒い物体としか解りません。

突然起き上がって走り出しそうな雰囲気を醸し出していたので
逃げるように本命ポイントへ一直線!

上から下まで隈無く探るも無反応。
連日の雨でサーフ全体が濁っており、今一どう攻めていいのかがわかりません。

潮止りまでやってノーバイト、リベンジ失敗で納竿となりました。

ちなみに早朝の暗い物体は複雑な形状をした流木でした。

結局、雨は一滴も降らず、蒸れて暑苦しい釣行となってしまいました。



朝食を食べポイントを移動しエギングランガンで仕切り直しです。

最初のポイントは濁りが気になるので潮通しの良い漁港からスタート!
エギンガーの姿はありませんが、読み通り濁りは無く透き通った海。
ベイトも魚種も豊富で青物の回遊も目視できます。


テトラの上を駆け回り、ようやくフォール中にクイッと弱いアタリ!
合わせると引き込みもかなり弱い・・・

ユニチカ エギエスツーβ 3.5号オレンジ スギ ホロマーブル

エギくらいの小イカがヒット!
やはり、早朝にコケているとボウズ逃れの一杯はナゲットでも嬉しいものです。

しかし、本来なら弾くつもりのサイズ。
このままでは駄目だと地磯エリアまで探るも無反応。
仕方がないのでこのポイントは見切り次のポイントへ!


お次も潮通しが良いのかまずまずの透明度。
こちらもエギンガーの姿は無し。


フォールで探っているとススス・・・とラインが走ったので即アワセ!
がグンッとフッキングし、グイグイとジェット噴射で抵抗!

浮かせるも抜きあげが厳しそうだったのタモでランディング。

ユニチカ エギエスツーβ 3.5号ピンク ホロ マーブル

これは500gに到達したんじゃないか?と地面に広げて写真撮影!
久しぶりにリリースせずキープすることに。

もっといるんじゃないか、としばらく探るも無反応。
次のポイントへ移動するとに。


時間的にも恐らく最後になるであろうこのポイントに11:00頃到着すると、既にどす黒い雨雲が急接近。

絶対降るとカッパを着てしゃくっていると、案の定、雨がザーザー降り始めました。

しかし、今朝のカッパを着込んで雨降らず、というのがあったので
何故か雨が降ってしめしめ!と心の中で呟きます。

しかし、雨と共に風もやってきてしまい、一気に水が濁ってしまいます。
全く当たらず、変わりにドスンッと得体の知れない魚がスレ掛り。

ネットインと共に急激に暴れ、ネットの一部が切られてしまいました。

ネットのサイズ的に60センチオーバーしてそうなお魚。
スレ掛りとはいえ、これだけ大きければ鍋にお刺身に塩焼きにと、色々妄想が膨らみます・・・・が
磯魚は詳しくないのでそもそもこれがなんなのか、食べれるのかどうかもわかりません。
しかし、もし食べれなかった場合、このサイズは処分に本気で困るのでリリースすることに・・・

蘇生しリリースししばらく動向を見守っていると、突然の濁りと水潮で行き場を無くしたのか、防波堤際に張り付いたままじっとしています。
そのタイミングで12:30程。
ちょうど雨もあがりましたが納竿としました。


後でこの魚はアオブダイであることが分かりました。
しかも、調べれば食中毒で死者も出ている魚で食用では無い、とあったので持って帰りかけたことにゾッとしました。
エギでスレ掛りではなくルアーでヒットしていれば或いは・・・・



持ち帰ったイカを計測すると400ちょいしかありません。
あれ・・・全然500いってない・・・
春の500よりはでかいと思ったんですが・・・

どうにも未計測の場合は100g程鯖を読んでしまっている可能性があります。
つまり、計測しない方がある意味・・・

とまあ、次こそは実計測での500台を狙っていきたいです!


タックルデータ
ロッド  16カラマレッティー832ml-s
リール  12ヴァンキッシュC3000HG
ライン  PE0.6号(よつあみ G-soulX8アップグレード)
リーダー  フロロ2号(あおりねっと エギングリーダーライン)