ミッションOILにコレ買いました。Egごめんよ@ミッションOIL

80w90

硬い?

でも、シフトフィーリングの質が変わった。

コレ、お勧め!

高いけど。



Egごめんよ@FCコマンダー

次はエアフロセンサーも疑ってたから買ってみた。

付けてないけど。。。


早くつけよ~っと。


言いながらいつの事やら・・


Egごめんよ@サイドエアインテークってEg関係ねぇ


コレも眠らせてたからメッシュの所を加工して

付けたい。


早くつけよ~っと。

言いながらいつの事やら・・


Egのブローでかかったお金。


レッカーJAF

 50000

載せ代えエンジンネット購入

 70000

載せ代え工賃

 65500

ギアOIL

 12000

スロットル交換

 8200


20万超えた・・


とFCコマンダー


アイタタタタタ


え~っと、やっと直りました。


MR-S


先週の時点でEgは載せ変えられて

僕のMR-Sが返ってきました。

衝撃画像・・・

僕のEgの残骸です。


最初の段階は音的にEg内のベアリングが転がり、暴れだしたっぽい。

で、この写真左はネジ曲がったコンロッド

真ん中はヘッドが割れた部品。

Egフロント側のオイルパン上に亀裂

Egリア側上部亀裂でOIL噴出して

O2センサーまでOILまみれだった。


一応載せ代えたので帰ろうとすると

尺取虫みたいに!!


間違いなく異常!

Egチェック点いちゃうし

ストールしちゃう。


プラグ?

スロットルセンサー?

O2センサー?


って事、考えながら

先ずはプラグ代えてみよ~って思って

もって帰ってきた。


プラグは、かなりかぶり気味だったから直る可能性も

あったけど・・・

残念・・

センサー系だな~って事で


レッカーで運ばれました。


で、そこから一週間。


スロットルを元々のEgから載せ代えて

直ったそうです。



一番、難儀した市との協議(銀行さんが話ししてくれてたんだけど)

予定の期日にお金もおります。

 

 25日に引渡し後めちゃくちゃ一気に買い捲らなきゃ・・・

領収書の山だろな・・


また、blog離れしますが、息抜きに更新出来ればいいな。


アディオス~ アミ~ゴ~☆

え~っとアレは先週の火曜日


僕は魚釣りを楽しんだ後、MR-Sに乗り込み大阪へ向けて走り出した。。


能勢の峠を越えて追い越しをかけようとした


2速5600回転 ガ!

3速5600回転 ガガ!

4速        ガガガ””!


!!! 


アクセルワークに合わせてタペット音。


ヤバイって思って回転数を落として下りはニュートラルぶっこみで

ふもとまで降りて直ぐにガソリンスタンドへ。


いつもは3000kmでOIL交換又は2000kmでOIL補充をしてたけど

今回は忙しくって4300km無交換。

OILも減ってるだろうと思ってたけど忘れてていつも通り走ってた。


OIL交換を済ましてもタペット音は消えない・・・


用事は済ませてないけど・・・


途中まで車を走らせたけど引き返した。


川西のNET'zは時間が遅くて閉まってて断られたし

気合で帰るか・・


異音は益々増幅してきて音に合わせてEgチェックランプ付き捲り!!


 コワ!!


で走行中エンスト!


止まった場所が


猪名川 


お~レッカーで帰るにも80kmはあるな・・・


結局、JAFで、牽引してもらった。

EgOILが駄々漏れだった、最後の方でOILランプが点灯して

油温が一気に100℃超えたから焼きついたんやろな~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、前回から音信普通に至ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


で、結局5年10万kmのメーカー保障の対象外なので

Egの中古買いました。


載せ変えが多分もろもろで6万はみてます。

で、Egは7~8万

レッカー5万

の20万コース。


安いわ~(泣

え~長いブランクが空きました。


blogの書き方忘れちゃうよ。。


え~っと今日は携帯のカメラの所壊れてて

新品に交換してもらえた。


ってことで久々に時間ができたので



ブログリア!

講習会@大阪と休みが重なったのでPLの花火を観に行きました。

(おんなのコ誘って♪)


リトモくんも誘って一緒に見ようと思ってたけど

現地集合の車と電車じゃ無理!


富田林の高速降り口は500m手前から渋滞。


美原まで行って迂回しました。


到着は16:30

道路もそこらじゅう閉鎖される始末。

でも何とか車を停めてゴルフ打ちっぱ場の入場料500円を

払って場所確保。


で、待つ事4時間ちょっと。


世界最大級花火@PL


スゴイ迫力。


前日見た祭りの花火とはスケールが違う!

(でも、ニコちゃんマーク、さかな、猫などの

可愛い花火もすきですけどw)


フィニッシュは以前見たものよりスケールダウンしてた。


帰りの人、車には参った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今日も休みを貰って遊びに行くにも

仕事の電話が鳴りまくる。

落ち着かなくって近場で遊んだ。

台風も気になるし。


で、数年ぶりに打ちっぱなし。


一時はよく行ってたけど、おっさんになってから

でも良いかな~って思ってったら遠ざかってた。


打ちっぱなし~キモチぃ~!

けど、たぁのし~ぃ~。



あ、これ前から乗りたかった。

ヘルメット要らずで面白い。

これ最近メッチャ流行ってるぅ

ジェットと同じ動きで

曲がるにも曲がんない(笑)

上手な体重移動がコツらしい。



平日休みの僕の目にに飛び込んでくる学生たち。

いつも空いている店も学生たちが普通にいるので

僕には違和感があるこの時期です。


で、またまた、充電期間を・・って充電できてないz-zです。



正直、時間は作るものとは言えblogに時間を費やす事が

この数日、無理でした。


ネタは増えるんですけどネェ~。


ここは、日記代わりにしてますから

後から読み返す為にも・・存続を(笑)


今朝は休みだったけど結局仕事で

APEで走りまわってた。


んで、APEで信号待ちしている時、信号先の警察が

何やらジロジロこっちを見てる。。。

基本的に警察は避けたいタイプの僕なので、

今回も知らん顔してスルーするぅ。(ベタな駄洒落・・)


が!!


警察が今はやりの赤いライトセーバーで誘導している・・


なんで?

スピード違反?

メットかぶってるしソレしかないか・・・



で、止まって

警官「君、高校生か?!」

z-z「はぁ?!(マジャ風)」

警官「いくつだ?」


(・・・☆三つって言ってやろうか?!・・)


z-z「33です、なんなら免許書みせますか?」

警官「君、若く見えるな~」


警官&z-z      ・・・


 

z-z「で?!」

警官「行っていいよ」


内心ホッとしたのもあるけど


33を18以下にみる警官がイタイのか?

そんな風貌の僕がイタイのか?



数日のblogブランクで充電期間に充電できないz-zです。


僕の持ち物チェック(笑)


財布はコレ使ってます。

クロムの三つ折にキーリング&ダガー×2

クロムハーツ。

キャラ的にコレなんです。


でも、高いくせに結局サイズはドル紙幣サイズだったり

縫製が弱い所あって直すのに6ヶ月かかるって言われて

自分で縫ったりしながらも愛着があります。


僕はこの財布とどれくらい付き合ってるかな~?

年月を増すに連れ少しづつ味が出てきてるんですよ。

いい感じで変形してて(笑)

可愛いやつです。


財布って使う頻度が高いのと、いつも持って歩くものなので

僕もコダワリタイ!

ってので買いました。

買いはじめは、上記の事からヴィトンにすりゃ良かったとか

思いましたけど、今は買って良かったと思いますし

コレからも使って行きたいと思います。


オススメは、長く使える丈夫な財布かな~かさ張らないやつ。

ブランドやデザインは好みですしねぇ~。


でも、Earthさんの事だから変り種を見つけてこられるでしょう。

買ったら教えてくださいネ♪(圧w)


以上z-zの持ち物チェックでした。