波板 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 遮光ネットケースには,鉢を載せる段を設け,その下に,波板をはめ込んだパネルを斜めに設置することにしています。そのパネルを作製しました。長方形の下の辺がない形に角材を組みました。内側には波板をはめ込む溝を彫りました。下の辺は2枚の薄い角材を取り付けてあります。縦の角材にはその角材が載るよう段をつけてあります。薄い角材はふらふらしてしまいますので,φ20半角材を挟み,両面からねじ留めしました。写真の下の横桟に上下2つの木ねじが5組見えますが,それです。鉢に水を与えて,鉢底から流れ出た水はこの波板に落ち,斜めにしてあるので写真手前の方に流れます。横桟と波板の間には隙間があるのでそこを通って外に流れ出ます。