トリマ | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 遮光ネットケースの枠は1×2材で作ります。2×4材から切り出しました。これらを長方形に結合します。結合は三枚組継ぎです。短辺の端はメスにします。これには自作の横からトリマ台を使います。木くずは右の集塵ホースから吸います。被加工材はトグルクランプで押さえつけます。被加工材を3段階にせり出させることにより無理なく削ることができます。トグルクランプ使用により,固定,解除が簡単にできます。


 横からトリマ台の使用により結構効率よく作業ができ,比較的短時間で8本,16か所の加工が終わりました。