2つ温度計パネル(4)実装 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 パネルをこれまで1つの温度計を付けてあったパネルを安定に保持するための台に付け替えました。この台の下側にはコンクリートを流し込み,安定に置けるようにしたものです。自作の照明も取り付けてあります。この台は元々1つ温度計のパネルを固定するためのものでしたので,ちょっとだけ狭く,2つ温度計のパネルはちょっとだけはみ出ています。このはみだしはそれほど不格好にはなりませんでした。左側の温度計の温度センサーは,加温室の影となり,日光が当たらないところにセットしました。また右側の温度計の温度センサーは加温室の中にセットしました。加温室の前面の断熱パネルは外した状態で,加温も止めてありますが,壁に囲まれているせいで,少し温度が高くなっています。