丸鋸ガイド用スペーサー | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 各種厚さの木材を丸鋸で切断していると,幅狭い端材が出るものです。これらを取っておくと,便利に使えそうです。各厚さについて2個ずつ集め,印を付けました。厚さも記入しておきました。

 

 作ったスペーサーを使うのはここです。丸鋸ガイドでは被切断木材をまたぐようにして木ネジで締め付け押さえつけます。ただ,被切断材と木ネジとの間隔が開くほど丸鋸ガイド自体がしなってしまいます。このとき,木ネジの外側に被切断材と同じ厚さのスペーサーを置くとしならずにしっかりと押さえつけることができます。いろいろな厚さのものを切断するので,可能性のある厚さのスペーサーを2個ずつ用意しておくと便利なのです。