センサーライトの取り付け場所 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 大きなセンサーライトを入手しました。取り付け場所はガレージの一番端にしてみました。ガレージから侵入した人間にも反応させる目的と,暗くなってからのガレージ内の照明にも使えるからです。リモコンが付いていて,人間に反応しなくても点灯させることも可能です。ガレージのここと反対側に門がありますがそこにも反応させるのが必要です。また,道路を通る人に反応すると感じが悪いです。センサーは道路からそむけるようにセットしてあります。感度も変えられるので,これからいろいろ試す必要がありそうです。