あられ継ぎ加工失敗 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 角材の端点を他の角材の端部側面にあられ継ぎしようと計画しました。

 

 角材端部側面にトリマであられ継ぎ加工を行いました。ところが大分飛んでしまいました。また,相手とあられ継ぎでつないで見ると飛び出している部分がぱりぱりと割れてしまいました。木材は繊維方向に垂直な方向は弱いです。加工中にも割れ飛んでしまったようです。この様な継ぎができるとスマートな継ぎができると目論んでいました。しかし,この様な継ぎは見たことがありません。強度的に無理なのでしょう。これも一つの経験です。この次は相欠き継ぎにすることにしました。