パネル用のアルミ板に型紙を使ってセンターポンチで印を付けましたので,いよいよ加工です。一番大変な所は温度計をはめ込む長方形の穴です。四隅にφ1の穴を開け,カッターナイフで裏表から傷を付け,中央から四隅に向けてスパイラルソーで切れ目を入れました。
四辺についてラジオペンチでくわえて前後に動かすことで切り落としました。
切り落とされた結果このようなきれいな穴ができました。この後,ヤスリでサイズの微調整をしました。
四辺各2か所に飛び出ているところがあるのでその部分をやすりで削りました。そして,スプレー塗料で黒色に塗りました。