23秋の特別編世にも不思議な物語「トランジスタ技術の圧縮」 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 標題の番組で40年も前にやったことを思い出しました。CQ出版のトランジスタ技術という雑誌は回路に興味のある人にとって大変に参考になる雑誌でした。毎月買っていると,本棚がいっぱいになってしまいます。この雑誌の約半分は宣伝のページです。それらも購入時には部品を購入するのに参考になるページでした。しかし,それらのページは古くなると不要になります。そこで,古い雑誌について宣伝のページを外して薄くすることが,趣味仲間の中ではやっていました。宣伝ページを外すと厚さは半分弱になるのでやる価値がありました。表題の番組は,この圧縮の速さを競うというものでした。こういう番組を作るということは今もやっている人たちがいるということですね。ちなみに,私の記事を載せていただいたこともあります。1現象オシロスコープで2現象を観察するアダプタです。オリジナルのアイディアで設計した回路でした。