1×2材より1×4材の方が安い | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 1×2材,1×4材共に厚さは19 mmです。幅は前者が38 mm,後者が89 mmです。同じ材質です。前者の方が使う木材の量は少ないにも関わらず,前者は後者の2倍近い値段がついていました。店員に間違えではないか確認しました。間違えはありませんでした。理由は前者の流通量が少ないので高めの値段になるとのことでした。後者を縦に切れば1×2材が2本とれ,余りが出ます。実質的に後者の値段は1/4くらいになることになります。今後,1×4材を活用したり,切り出して使おうと思います。ただ,師匠によると,切り出したとき,ひずみが解放されて曲がることもありうるとのことでした。まあ,今後いろいろ使ってみようと思います。