観音開きドアを取り付けるため,入り口左側のパネルの手前に塗装した2×2材をネジ留めしました。左右のドアがきちんと合うためにはこの柱は垂直でなければなりません。前の記事でパネルが垂直になるための補正を行いました。ここでは柱が更に厳密に垂直になるよう配慮しました。タコ糸に垂直確認用の重り(前にコンクリートの余りで作った記事を書きました)を付けたものを吊るし,2×2材がタコ糸と平行になるようになったところでネジ留めしました。入り口右側の柱は今日,研磨した後塗装したので,後ほどそれを取り付けます。その時は,左の柱との距離が上から下まで同じになるように調整して固定したいと思います。