工房左側駐輪小屋の作製(16) ひさし支えは1×2材or2×2材? | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 今作っている北側のひさしが長いです。そのため,当初2×2材で作ろうと設計しました。しかし,1×2材に比較して重くなります。全体も大きいうえに角材も2倍の重さのものを使ったら取り付けるとき大変な気がします。そこで,1×2材を用いた場合の図面も作ってみました。重さのことを考え,先ずは1×2材で作ってみようかと思っているところです。


(上が2×2材,下が1×2材での図面)