潮汐ロックモデルの作製(2) | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 月が地球に対して同じ面だけを向けているのは,潮汐力により岩石が動き(ずれ),回転にブレーキをかけたためです。それを模型で示そうと考えました。動く(ずれる)岩石を模すのに,重り(ナット)を糸で回転する円筒の側面に緩く拘束しました。また比較のために,セロテープで留めて動かないようにしました。これらのビデオを並べて比較しました。緩く拘束した方(左)はすぐに止まってしまうことが分かります。重心が偏っている場合,位置エネルギーと運動エネルギーの交換が繰り返されています。緩く拘束した方は,位置エネルギーが途中で失せることにより回転がだんだん遅くなります。位置エネルギーが失せる所のビデオは以降の記事で示したいと思います。