iPhoneアプリiPadアプリ・開発ブログ -3ページ目

第2回 iPhoneアプリ開発勉強会@沖縄 終わりました。

土曜日にiPhoneアプリ開発勉強会@沖縄を行いました。

ゲストにLastDay.jpのまたよしれいさんをお迎えして、行いました。

最初は、自己紹介から・・・

結局、私や社内のものも含めて参加が、24名。(うち女性は私を含めて、5名)
てだこホールのマルチメディア室をお借りして行いました。
iMacが20台置かれています。(写真とるの忘れた。。。)

結構皆さん早めに来られていたので、待っている間に、ChatWorkに登録してもらってました。

EC Studioさんの新しいサービスです。

グループチャットができて、ファイルもアップロードして共有できます。
さらに、タスクも管理できるので、なにげによさげってことで、@o_tmrさんの提案で使う事にしました。

それで、私が話している間も参加者の方々は、ChatWorkでお話ししてました。



第1回目は、Hello Worldを表示したり、ボタンをタップしてラベルに文字を表示、Viewの切り替えとやったので、今回は、TableViewをやってみました。。。


が。。。。。。。


私が話してると、私のMacの右上にChatWorkの発言が10秒表示されます。
そこで、叫び声が・・・

難しいとか、こうだったら・・・とか。

うむむ。


ま、それにも対応しつつ、一応サンプルコードを説明。

皆さん、むずかしかったようで・・・

半分は、Javaとかなにかしらプログラミング言語を使える方だったので、大丈夫かな~と思ってたんですけど、難しいようでした。

初心者の方は、さらにという事で(^_^;)



変数の説明とか、配列の説明もするんですけど、今後このレベルの差をどうしていこうか考えます。


ちょうど、今朝、C言語10年、Java8年されている方とチャットでお話しして、感想を聞いてみました。

C言語もやってたけど、文法が違うからわからなかった・・・と。


なるほど。
自分もPHPしてたけど、かなり苦労したなと思い出しました。

プログラミング言語を何かやってても、Objective-Cは、最初はとっかかりにくい。


数をこなしていけば、どんどん理解も進むとは思うのですが、そこに行くまでの順序をどうしようかなという感じですね。


次回は、アプリを作るというよりも、プログラミングの基礎も交えて、PHPやRuby、Javaとの対比もしながら学んでいったらどうかと思いました。


私が、RubyやJavaをしらないので、講師をそれぞれお願いして、話すという感じかな~~~。


後は、参加者の方も、勉強会以外でもObjective-Cに触れてもらえたら早くなれて楽しくなるんではないかと思いました。


それから、またよしれいさんのお話しは、ツイキャスしました。
録画が残っているようなので、こちらにあります。
http://twitcasting.tv/cococchi/movie/1299882

途中で回線が切れたので、続きは、上のリンク先のページの下にあります。




そして、勉強会後は、懇親会。

12名ほどあつまりました。

またよしさんの東京でのお話しとかすっごい参考になりましたね。
沖縄のみなさんは、とても刺激をうけたんじゃないでしょうか。

お一人、東京のオフ会に参加したいという方もいらっしゃったので、そのとき、私もついて行こうかと思います(^_^;)


懇親会の時に、写した写真。

$iPhoneアプリiPadアプリ・開発ブログ

Macbook Pro 15インチ
Macbook Air 13インチ
Macbook Air 11インチ
iPad
iPhone4

とそろったので記念撮影。

私のMacbook Pro 13インチ、車からとってくればよかった。


懇親会が11時過ぎに終わり、さらに話したりないってことで、またよしさんとまゆっちとお話しして、1時半まで楽しく話してました。

疲れたけど、1日楽しく過ごせました(^^)/

午後からiPhoneアプリ開発勉強会@沖縄です。

午後から、勉強会です。
今回は、マルチメディア室というのをお借りして、Mac20台ある部屋になりました。

ただ、Xcodeをインストールする必要があって、1時頃からインストール作業。

1名、お手伝いをお願いしました。

Xcodeが4G以上あるので、普通にファイルをコピーって出来ない(>_<)

どうしようか悩んで、まず、Xcodeをダウンロードするときの保存場所を外付けハードディスクに入れました。

そこから、直接インストールってことも出来ない。
あら(-_-)

と思ったら、外付けハードディスクから、Mac側にはコピーできました。

これで乗り切ろう。

勉強会後は、懇親会。

今回は、「C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと」の著者 またよし れいさんが来られて30分ほど、講演というかお話ししていただけるのと、懇親会でたっぷりお話ししようと楽しみにしています。

前回の第1回目は、参加者13名程度。
今回は、25名になりました。(あ、私も含めて)

この大人数をまとめられるかできるかな~って感じですが、楽しみながらやりたいと思います。

で、今回は、一つの企画も発表してみんなでアプリってのをやっていきたいと思っています。

これから、名簿作りまーす!

PHPとObjective-cを対比させたチュートリアルっぽいの作ろうかな

最近、PHP使ったり、iPhoneアプリのObjective-cだったりを交互みたいに使っています。

そこで思うことは・・・

四則計算はほぼ同じなんだけど、文字列比較とか違ってたりする。
自分の覚え書きも兼ねてWordpressにブログを移行しつつ対比表みたいなのを作ろうかな。

ついでにRubyも入れたりして。
Rubyは、ほぼ知らないけど・・・

って、時間はどこにあるんだろうって思ったりもするのですが、隙間時間にしていこうかなと思っています。


なんだか楽しくなってきた!

今日も1日がんばりましょう!

読了!C言語すら知らなかった私がたった2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと

昨日、秀和システムさんから「C言語すら知らなかった私がたった2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと」が届きました。(またよしさん献本ありがとうございます!)

沖縄ではまだ販売されてないので、嬉しい!!

早速、夜に読みました。

読みやすくて一気に読みました。

C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと
C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと


この本は、著者のまたよしさんがプログラミング言語を一から学んだかというもの。

私も同じような感じで学んできたので、嬉しい1冊です。
私自身も、よくどうやって勉強しているの?と聞かれ、上手く説明出来なかったので、これからは、この本をお薦めしたいと思っています。


検索の方法やどこで調べたらいいかなどなど、超初心者の方でもなるべく挫折しない内容と思います。


既に開発を始めている私にも有益な情報が盛りだくさんで完全保存版です。



一つだけ要望を出すとしたら・・・

電子版が欲しい!!
というか、出して-!!

この本の中に沢山のリンクや検索キーワードがあります。

それを本を見ながらタイプって結構面倒。

PDFか、アプリがあればな~って思います。


海外留学されていたまたよしさんならではの英語学習法とか、英語でのチュートリアル情報とか、プレスリリース情報など、知らなかったことが沢山でこれからの参考にします。


ソーシャル・ネットワークという映画もプログラミングしたいという情熱がわいてくるんですけど、この本を読んでもアプリ開発したいという思いがこみ上げてきますね。

実際、読んでて、思いついたアイディアをささっと作ってみたいって思いながら読んでました。
それをぐっとこらえてまずは本を最後まで読もうと・・・


で、最後にはずかしながら、私のインタビューが。。。
有名な開発者の方々に混じってなんだか恥ずかしいですが、嬉しかったです。


それと、沖縄iPhoneアプリ開発勉強会の事も紹介されてておぉ!って感じでした。



目次はこちら

第1章 iPhoneアプリ開発の魅力
01 iPhoneプログラミングは難しくない
02 「プログラミングは理系出身しかできない」はまちがい
03 プログラミングに年齢は関係ない
04 プログラミングを好きになる
05 All You Need is Passion
06 Hello, World! ――コードを1行も書かなくてもビルドできる
07 ローリスクハイリターンが魅力のiPhoneアプリ開発
08 2か月間の時間割

第2章 基礎知識を身につける
09 開発効率をアップするアプリアイデアのつくり方
10 iPhoneアプリ開発の最短ルート「遅延評価勉強法」
11 短期集中でアプリ作成――鉄は熱いうちに打て
12 リリース日を決めてモチベーションを高める
13 時間ではなく自分を管理する――細切れ時間を活用する
14 基礎知識を固める(1)「C言語の習得」
15 基礎知識を固める(2)「UIKitの習得」
16 書いたコード行数と開発力は比例する
17 UIデザインを制する者がiPhoneアプリを制す
18 年齢不問「1500語でマスターする」非ネイティブ向け英語術
19 MBAホルダーから教えてもらった英語学習方法
20 開発につまずいたときの対処法

第3章 無料動画サイトで勉強する
21 「動画で勉強」のすゝめ
22 無料動画サイトは宝の山
23 おすすめ情報が満載のユーチューブチャンネル
24 フォトショップやイラストレーターの使い方も学べる
25 米国スタンフォード大学のiPhoneアプリ開発講座は必見
26 米国有名大学のiPhoneアプリ開発講座を探検する
27 きれいなHD動画で勉強もはかどる「ヴィメオ」

第4章 インターネットや書籍から良質な情報だけを見つける
28 ツイッターやソーシャルブックマークを使ったスピード情報収集術
29 最大の開発者向けQ&Aコミュニティサイト――スタックオーバーフロー
30 ネットワークやゲーム周辺技術を学べば開発が容易になる
31 無料で使えるサンプルコードやチュートリアル最大限に活用する
32 最強の情報源「アップル社の公式ドキュメント」を使い倒す
33 プログラミングブログを公開してコードを添削してもらう

第5章 1人でできる お金をかけないiPhoneアプリマーケティング
34 ブログを短期間で月間10万ページビューにする15個の戦略
35 ブログでアプリ情報を公開してたくさんの人に知ってもらう
36 ツイッターやフェイスブック――人気サービスを使い倒す
37 個人ブロガーを味方につける無料プレスリリース作成のすゝめ
38 iPhoneアプリをローカライズしてチャンスに備える
39 アプリレビューサイトにレビューを依頼する
40 多くの開発者がやらない海外販促活動を展開する――市場は世界

iPhoneアプリ開発者インタビュー
浅田 康之さん
iTehuくん
小原 美和さん
するぷさん

数日Xcode4を使った感想

Xcode4が出てすぐにアップーデートしてみました。
ちょうど開発中のアプリがあったので、数日使ってみました。

結果から言うと、便利!!

前は、いくつかプロジェクトを立ち上げると画面上が何がなんだか分からない状態だったのに、Xcode4は、一つにまとまっていて便利。

そして、IBも一緒になってるので、あちこち画面上をうろうろしなくてもいいし。

画面構成をボタン一つで変更できるのも便利ね。

後、今までのResourceフォルダが無くなっているから最初戸惑ったけど、すぐになれた。
それから、Frameworkを追加しようとしたけどどこから追加するかが、分からなかった。

検索してすぐに解決出来たけど。

後は、エラーとかWarningがすぐに表示されるから便利だったり、不便だったり。。。

最後は、英語なのがたまにキズってところかな。

結果、総合点では、高得点ってことで。


4月2日の勉強会は、Xcode4でやります。