
今日は鞘師さんの所に途中経過を拝見しに行ってきました。
僕もあまり見せて頂くことのない作業なので楽しかったです (^^)
拵えの彫りこみが終わって白鞘の彫りこみをされていました。
スカスカと気持ちが良いくらい良く切れます。
まめに研がれて切れ味を保つそうです。
突き鏨で荒彫りして切り出しですくって様子を見て調整を繰り返して丹念に中を彫っていきます。ツナギはまだ木取りしただけで木ハバキも部品を用意してあるそうです。自分ではやらない作業なので説明がわかり難いかもしれませんが (^_^;)
鞘師 山中 一晃
平成25年4月14日