第8話「玉鋼(たまはがね)」 | 道 〜心臓外科医 奈良原裕のブログ〜

道 〜心臓外科医 奈良原裕のブログ〜

あの日がくるまで僕は人生のうわっ面しか追いかけてこなかった。医師となり心臓外科医となって、これまで何をしてこれから何をしていきたいのか。この道がどこで終わるのかはわからないけれど、向きたい方向に顔を向けて歩いていこうと思う。


桜

桜

「玉鋼(たまはがね)」


出雲で「たたら製鉄」で砂鉄から作られた「玉鋼」
和鉄といい、正式な日本刀の材料となります。
通常の高炉製鉄の洋鉄で作ったものは日本刀とは認められず、
銃刀法上の登録は受けられません。


日本刀に使用されるのはたたら吹きにより直接製鋼された鋼(玉鋼)である。
しかし玉鋼は、全体の鉄鋼に比べればかなり希少であり、刀匠以外が入手することは難しいとされる。


平成24年11月27日