今週の万歩計      No.19 | kmhamのブログ

kmhamのブログ

資本主義的生産様式の現状と資本論を中心にブログに掲載します。
また、ウオーキングの歩数の記録を継続して掲載します。

今週の万歩計      No.19

05月07日:10574歩 早朝&日常ウオーキング(午後雨)
05月08日:12031歩 早朝&日常ウオーキング(市委員会懇談会)
05月09日:10956歩 早朝&日常ウオーキング
05月10日:20371歩 ラジオ体操&日常ウオーキング(資料配布)
05月11日:10330歩 早朝&日常ウオーキング(一時支援金)
05月12日:11624歩 早朝&日常ウオーキング
05月13日:16315歩 早朝&日常ウオーキング

週間合計は、 92201歩 一日平均は13172歩でした。
今週は、日中は日差しが強く暖かい日が多かった。
また、早朝ウオーキングが心地よい季節になった。
新型コロナウイルス感染対策として愛知県では緊急事態宣言が出されており、外出が
自粛される中、室内での読書が最善となっている。


いま、宇沢弘文の経済学、特に「自動車の社会的費用」を読んでいる。
世の中、新型コロナウイルスとそれに便乗した資本の論理が猛威を振るっているが、
いずれも人間・人類にとって脅威である。前者は直接的に命に関わる脅威であり、
後者は、人間の公共空間が資本によって侵食されるという脅威である。
後者の方が一般には分かりづらく、公共空間など誰もが自分事とは考えない点で前者
よりも意識的な人にとっては、はるかに息苦しさを感じざるをえないものである。


一宮市においては、先に、尾西児童図書館を不経済として閉館してしまったし、
働く婦人の家も廃止してしまった。また公立保育園である黒田西保育園も民営化
されることが議会で承認されている。今まで長い間、住民・市民に親しまれてきた
公共空間が市当局の経済的効率一辺倒の資本の論理によって次々に廃止されていくの
を見るにつけ、コロナ以上の脅威を感じるこの頃である。

一宮市政に抗議すると共に、尾西児童図書館の存続を求める下記ホームページを

是非ご覧ください。
https://icurus-jk2unj.ssl-lolipop.jp/rengenews.htm
健康維持の為のウオーキングは、無理をしないで1日1万歩を心がけたい。