プレバト最高傑作は | 花のしもべ日誌

花のしもべ日誌

登場人物 
リコさん 花づくりに占領されたご婦人 1948年生まれ
えっさクン 何もしたくない人間 1941年生まれ

23/10/13(金

岡山県浅口市 小さな団地の小さな庭

リコさん&えっさクン 157才

 

これはイワシ雲(ですよね)

朝景 えっさクン家から

 

東国原英夫

いわし雲仰臥の子規の無重力

 

この句

えっさクンの選んだ プレバト最高傑作です

 

秋の西日に輝く パーマネント

このバラが

酷暑に耐えたチャンピオンでした

 

しりとり 花&食

昨日の数の子から続く

紅茶

 

パックがあったはず

思って探したが ないのだこれが

 

急遽

醤油を垂らしてフォーカス

紅茶に見えるかなあ

 

えっさクン現役時代

サウジアラビアへ出張(仕事だってしたのだ)

サウジアラビア - Wikipedia

 

アルジュベールのホテルでは

毎朝

たっぷりの紅茶が出た

紅茶ポットに満杯でくるのだ

 

3カップは優に入っている

これがまたうまい

 

喉を鳴らしたくなるほど胃袋に染みわたる

 

 

完璧な紅茶党になって帰宅

 

さっそく

あれこれ紅茶を工夫したが

サウジ紅茶の足元にも及ばない

 

えっさクン熟考した

 

風土がおいしい

砂漠が紅茶を欲したのだ

 

おそらく

砂漠で日本酒を傾けても?ということ

 

「砂漠でも北極でも日本酒でも焼酎でもいいんでしょ えっさクンは」

 

傷つくなあ

 

紅茶 - Wikipedia

明日のしりとりはちゃ”です