今年はサクラの順序が逆 | 花のしもべ日誌

花のしもべ日誌

登場人物 
リコさん 花づくりに占領されたご婦人 1948年生まれ
えっさクン 何もしたくない人間 1941年生まれ

23/3/31(金)晴 9→20℃

岡山県浅口市 小さな団地の小さな庭

リコさん&えっさクン 156才

 

ベランダの脇

ソメイヨシノは8分咲き

今年は遅いです

 

時期ではなくて

となりの山桜はもう満開を過ぎたのに

 

例年なら

まずソメイヨシノそれから山桜の順です

 

花も少なく感じます

 

リコさん庭

隅っこにひっそりと白5輪

 

「白雪草ね」

 

ちゃんと教えてくださいました

名前負けな気もしますが

ズームにしたら”雪”もありかも

 

きのうのどんぐりから続くameblo.jp

梨花しりとり 花&食 series

りか

「日本人なら梨の花でしょ」

「梨花も日本語やないか」

 

広辞苑

梨花 なしのはな

 

rohiemonさんからお借りしました

 

この可憐な純白から生まれるのは

この梨だ

ギャップが大きすぎる

 

リンゴ花→林檎 は似合いの親子なのに

 

岡山県名産 あたご梨

ハリーさんからお借りしました

 

女の子の名前でも人気がある

 

りんか りか りはな

名前ランキング

 

りんごの名前はないようだ

りんごのランキング

 

ラ行の名前は

華麗 理知的 明朗イメージ

 

「じゃ リコの瑠璃子は華麗の二乗なんだ」

「へ理屈なんてのもあるぞ」

 

明日の””へつづく