来月から全てが動き出す!! | デスペラード・ミズタの発達障害ラジオパーソナリティー奮闘記

デスペラード・ミズタの発達障害ラジオパーソナリティー奮闘記

発達障害(ADHD)持ちで精神障がい者三級の手帳を持っています。仕事は交通誘導警備員として働いています。発達障害があっても一般社会で生きて行けることを証明していくためにブログ発信しています!よろしくお願いいたしますm(__)m

今日で有給休暇消化期間も終了して、いよいよ明日から新たな警備会社で勤務になる。

ちょうど今日の午前中に精神科診察だったので、先生に来月から転職する旨を伝えた。

その後、十三ビジットボックスに行ってトレーニングに行ってきた。パンチ打ってるうちにどんどん距離が近くなってしまって、後ろ足がついてこない悪癖は相変わらずだ。

動画見て反省会はしているものの、なかなか頭と手と足が一致しない。

でもこれはボクシングに限らず何でも言えることだが、例え下手でも不器用でも続けることが大事だ!ということをブログやラジオで発信していきたい。

そうこうしているうちに人の何倍時間がかかっても出来るようになってくるはずだ。それにもう僕は選手ではないので、覚えるのに焦る必要もなくなったのも良かったと今では思っている。

1番いけないのは出来ないからと言ってそこで辞めてしまうことだ。それは自分で限界を作ってしまっているということだ。

同じ辞めるにしても例えばボクシング以外でやりたいことができた!とかそういったポジティブな理由であれば話しは別だが、ネガティブな理由で辞めてしまったら何処に行っても通用しない。

今回、警備会社変わったのも勉強する時間を求めてのものだ。収入は二の次で考えている。お金は不器用でも頑張っていれば後からついてくるはずだ!と個人的に思っている。

来月からはボクシングとラジオを勉強する時間が出来たので焦らずしっかり勉強していきたい。

来月から環境が一気に変わる。来月からニュー・ミズタとして毎日を楽しみます!!