ラジオ収録本番!! | デスペラード・ミズタの発達障害ラジオパーソナリティー奮闘記

デスペラード・ミズタの発達障害ラジオパーソナリティー奮闘記

発達障害(ADHD)持ちで精神障がい者三級の手帳を持っています。仕事は交通誘導警備員として働いています。発達障害があっても一般社会で生きて行けることを証明していくためにブログ発信しています!よろしくお願いいたしますm(__)m

今日はラジオ収録の本番だった。最寄り駅でラジオパーソナリティーの前田弘市さんと待ち合わせして合流してから、ホンマルラジオ大阪さんの方に向かった。


打ち合わせ30分、本番30分と思っていたら打ち合わせが意外にもすぐ終わってすぐ本番になっていきなりテンパってしまった。


予想通り緊張してガチガチだったが何をどうリスナーの方に伝えたいのかしっかりと準備して臨んだので緊張してガチガチながらも伝えたいことは伝えれたと思う。


オンエアは13日の午前零時にホンマルラジオ大阪さんのホームページで公開されます。同時期に前田弘市さんのYouTubeでもアップされます。もし良かったらよろしくお願いします。


僕は前々から思っていたメディアを通じて発達障害の理解を世間一般に求める活動をしたいという夢があり、それがこんなに早く叶うとは思わなかった。


今回、ラジオ収録に呼んで頂いたラジオパーソナリティーの前田弘市さんには本当に感謝だ。


これで終わりではなくホンマルラジオ大阪の社長の前田薫さんの進言で今後もその発達障害の理解を求める活動のため、継続してホンマルラジオ大阪さんの方にお世話になることになった。


誤解がないように言うと今の仕事を辞めるという意味ではなく、仕事の合間にホンマルラジオ大阪さんで発達障害の理解を求める活動を継続してやっていくことになった。


同時に僕自身も仕事の合間にラジオパーソナリティーとして経験を積ませて頂けることになった。これは本当に有難い話だ。


僕の最終目標が発達障害について講演活動をしたいというのが夢だ。なのでホンマルラジオ大阪さんでしっかり勉強させて頂きながら本業の仕事もより一層頑張っていきたい。


13日に改めてホンマルラジオ大阪さんのホームページをアップします。今日で僕の人生が大変化しそうな予感がしている。


とにかく仕事にラジオの方にせいしをかけて頑張っていきます!!