HA様 ポルシェ996HP チューニング その3
996HPチューニングその3です。
今回のメインはロールゲージ取り付けです。あとは細かい所を色々と!
まずは前回に測り忘れていたシートの重量を測定しました。
ノーマルシート 23.4Kg
運転席レカロバケット 12.8Kg
助手席無名バッケトシート 11.0Kg
では作業に掛かります。リアにロールゲージを組みます。重量17.2Kg
ゲージ取り付けの前にフロアの内装をはがします。
外した内装類 合計10.0Kg
仮付けしてみます。リア側はリアショックのアッパーマウントと共締めです。
フロント側はボディに穴をあけて裏から補強プレートで共締めするか、
プレートを溶接してからボルト止めするか・・
プレートを溶接してからボルト止めするほうにしました。溶接箇所の塗装をはがしておきます。
位置あわせしてからプレートを溶接します。
溶接してコーキングして塗装しました。そこにゲージをボルト止めしました。
リア側も取り付け。
ゲージの組み合わせ部のボルトも締め付け。
6点式シートベルトを付ける為のアンカーを付けました。フロント2箇所
センタートンネル部へ1箇所
元のシートベルトと共締めで1箇所
肩からのベルトはゲージに巻きつけます。
ICODE製のクイックシフト取り付け
純正部品のシフトゲートをかさ上げするパーツを取り付け
このくらい上がります。
シフトゲートが上がった分サイドブレーキも上げます。
次はリアガラスとリアクォーターガラスをポリカーボネート製に交換します。
リアポリカ 3.6Kg
リアクォーターポリカ 0.4Kg
リアガラス 7.4Kg
リアクォーターガラス 1.2Kg
外注さんにて取り付け完了。
ナビを外した部分にスイッッチパネルを取り付けします。
こんな感じで付きました。
プッシュスタートボタンはブレーキを踏んだ時に光るようにしました。
動画撮影の時にブレーキポイントを分かりやすくするためです。
一般道を走る時はまぶしくないように、右から2番目のスイッチでON・OFF出来ます。
一番左端のスイッチでマフラーの切り替えが出来るようにしました。
フロアの内装を外した為、足元がデコボコなのでアルミパネルを加工して取り付けします。
フロアマットと同じ形に切り出して
取り付けします。
車高をもう少し下げたいので車高調を調整します。リア側調整前
F側調整前
全長調整式なので簡単です。F8回転 R11回転分 下げました。
スペーサーでツライチにするのでフェンダーのつめを折ります。
ヒートガンで塗装を温めながら
力技で潰していきます。
これが
こんな風になります。
6点式シートベルトを取り付けて
助手席シートを取り付けしました。
車高は前後ともこんな感じに下げました。まだ高く感じますがフロント側はこれで一番下がってます。
タイヤホイールがだいぶ中に入ってる感じですね。
本当は重量を増やしたくありませんがF側30mm
R側25mmのスペーサーを入れます。
こんな感じになりました。この後外注さんにて4輪アライメント調整しました。
リアカーボネートの保護シールをはがして
最後にフロントバンパー下にイージーリップでおしゃれします。
追記 タイヤ、ホイールの重量アドバンR側 21.4Kg
アドバンF側 19.6Kg
ノーマル F側 21.0Kg
ノーマルR側 25.2Kg
軽量化まとめ
Rシート座面、カーペット、防音材一式 -18.4Kg
Rシート背もたれ、センターコンソール -9.2Kg
R内張り -8.8Kg
エアバック助手席、左右ドア -5.4Kg
Fスピーカーx4 -6.2Kg
ナビ一式、Rスピーカー -8.0Kg
Rバンパーレインホース -3.4Kg
ノーマルシートx2 -46.8Kg
運転席バケットシート +12.8Kg
助手席バケットシート +11.0Kg
Rガラス -7.4Kg
RクォーターガラスX2 -2.4Kg
Rポリカ +3.6Kg
Rクォーターポリカ +0.8Kg
Fノーマルホイール、タイヤX2 -42.0Kg
Rノーマルホイール、タイヤX2 -50.4Kg
Fアドバンホイール、タイヤX2 +39.2Kg
Rアドバンホイール、タイヤX2 +42.8Kg
Fスペーサー +3.2Kg
Rスペーサー +3.0Kg
ロールゲージ +17.2Kg
F側カーペット -10.0Kg
合計 -84.8Kg
コーナーウェイト実測値がガソリン20Lで1308.5Kgでした。
マフラーの重量差を測り忘れた分、軽量化の数字は少ないはず。
実測ではスペアタイヤを外せば1300切れるかな・・・という感じですね。
軽量化の道は厳しいですね!!