シーズン2位確定、CS1stエスコン開催 | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

28日、レギュラーシーズン2位が確定し、エスコンフィールドでクライマックスシリーズ1stステージが開催されることになりました。vsソフトバンク戦は7x-6のサヨナラ勝ち。2016年以来8年ぶりのCS本拠地開催に花を添えました。合格

ソフトバンクとの試合最中、仙台での楽天vsオリックス戦で楽天が敗れたため、ファイターズの2位が決まりました。客席ではスマホなどで他球場の途中経過をチェックする人が多く、向こうの試合が終わった瞬間、小さな拍手も起きました。でも、喜ぶのは、この試合に勝ってからーと、応援に集中です。てへぺろ

試合はホークスが二回に2点を先制。しかし、その直後、水野達稀のタイムリーと細川凌平の犠牲フライで同点です。右差し

 

そして、三回にはレイエスの25号ソロで勝ち越し。清宮幸太郎のタイムリー、水谷瞬の9号ソロで5‐2とリードします。水谷の打席では、新しくできた応援歌で「飛ばせホームラーン音譜」と歌った瞬間にボールがすっ飛んでいきました。野球

 

ところが八回。代わった池田隆英が大きな誤算。山川の3ランと柳町のタイムリーで5-6と逆転されてしまいます。ホークスには6連勝中なので、「そろそろ負けるときかなあ」と半ばあきらめもあったのですが、ところが、ところが…。びっくり

 

九回、水野が左中間スタンドに入る7号ソロで再び同点に追いつきます。さらに1死満塁となり、代打マルティネスがライト前にサヨナラヒット。ホークスに7連勝しちゃいました。爆  笑

池田をリリーフして、九回へ回またぎした山本拓実が6勝目。負けパターンの中継ぎが6勝も挙げるとは珍しいです。それだけ、今季のファイターズが粘り強いってことですね。この調子でCSを駆け上がりましょう!!

 

よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ