エスコンフィールドのグランドオープン、開幕第1戦のvs楽天戦は敵の先発・田中将大に抑え込まれ、1‐3の敗戦でした。やあ、マー君がすごすぎました。
スタメンはこんなふうで、1~3番がオープン戦なんかとまるっきり違いました。「おーっ」と思いましたが、マー君を攻略するために監督が知恵を絞った結果なのでしょうか
それにしても打てませんでした。四回ぐらいまでの田中のピッチングを見ていると、ノーノーorパーフェクトをやられても不思議ではないくらいでした。清宮が五回にファイターズのエスコン初ヒットとなる2塁打を打ちましたが、それまでは手も足も出ないっていう印象でしたね。
そうこうするうちに、ウチの先発加藤が楽天・伊藤にエスコン初ホームランを打たれ、フランコには2ランを打たれてしまいます。楽天の得点はこれだけ。加藤は7回を3失点ですから、悪いなりに試合を作ったとはいえ、相手がマー君ですから、痛い失点でした。 気を取り直して、土曜日は頑張りましょう。
本日はお客さんの出足がすごく良かったです。開場前にブルーインパルスの飛行があるというので、見に来た人が多かったようです。6機がビューンと飛んでいました。
これが終わると同時に入場を開始した人も多く、ゲート前は大変な混雑でした。
セレモニーはなかなか感動的で良かったです。でも、あまりナレーションがなく、素敵な歌を聞かせてくれたこの人、それと伴奏の人たちは、いったい誰だったのでしょうか
タワー11のサウナに入りながら観戦していた人たちも大型ビジョンに映っていました。楽しそうですね。
よろしければ、クリックお願いします。