熱投137球、山﨑福也完投勝利  | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

14日のvs.西武戦は4-1の勝利。先発山﨑福也が九回を137球、1人で投げ切る熱投でした。打っては相棒の伏見寅威が先制タイムリー。西武バッテリーのミスも重なり、平日デーゲームでも2万4千人が入ったエスコンフィールドが沸きました。爆  笑

山﨑は8安打されながらも、7奪三振、1与四球、1失点。七回あたりで100球を超えていましたが、新庄監督からまだまだ行ける―との指示があったそうで、これもまたモチベーションを上げることになったようです。アップ

味方からもうれしい援護があり、二回2死1,2塁で伏見がセカンドの頭をすれすれに越すタイムリーヒット。三回には2死1塁でマルティネスがタイムリー3塁打です。とはいえ、1塁側内野席からは例の死角になったところにボールが飛んで行ったので、何が何だかわかりませんでしたけど…。えー

 

そして、2死3塁になったところで、西武高橋光成のワイルドピッチで難なく3点目が入りました。さらに八回裏1死3塁でも、今度は捕手のがパスボールで4点目。西武、墓穴を掘りました。ウインク

 

この日の勝利で貯金が今季最多の6。仙台で、やはりデーゲームで行われていた楽天―ソフトバンク戦で楽天が勝ってくれたので、首位とのゲーム差は3.5に縮まりました。アップ とはいえ、本日はもう少し点が入ってもよさそうでした。敵のミスがなければ、2-1の1点差ゲームになっていたかもしれません。右差し

 

日曜日にサヨナラヒットを打った水野達稀、捕手に定着して打撃も好調だった田宮裕涼が本日は精彩を欠きました。もっとも、水野のショートの守備は良かったですけどね。2人とも、レギュラーとして打ってもらわなくてはいけない存在です。15日以降の奮起を期待します。!!

 

よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ