契約が切れたとかで、3日に行われたvs阪神とのオープン戦が、ファイターズの札幌ドームでの最終戦。阪神に先行を許しましたが、七回に一挙5点を取って大逆転勝ちしました。試合終了後には北海道移転20年を振り返り、2004年のホーム開幕戦スタメン応援歌1‐9も歌われました。
先発はマーフィー。三回までは素晴らしいピッチングをしていたのですが、四回につかまり、3点を先制されました。どこが悪かったのかな 公式戦に備えて、修正してほしいです。
そのあとのザバラはヒットを1本打たれましたが、盗塁もされずに、1イニングを投げてくれました。六回から代わった上原がさらに2点を取られます。ここは反省してほしいです。
そして、1‐5の劣勢で七回の攻撃です。半分負けたような気になっていたのですが…。思わぬ粘りを見せてくれました。1死満塁で今川が2点タイムリー。1死1,2塁で水野がタイムリー。2死2,3塁で郡司が逆転2点タイムリーです。公式戦でもこんな攻撃が見たいです。
試合後の2次会では、2004年のホーム開幕戦でのスタメン1‐9応援歌が再現されました。本日の試合以後、札幌ドームでのファイターズ戦はいつ行われるか全くわからず、事実上、本日が最終戦ではないかとも言われています。そんな中、昔の応援歌メドレーは本当に懐かしかったです。あれからもう20年たちました。これからはエスコンで新しい歴史が築かれていくことでしょう。ありがとう、札幌ドーム。お世話になりました。
よろしければ、クリックお願いします。