動画タイトル

【バトル】JCサバイバルポージング対決!誰が一番評価が高かったのか❗️❓【Popteen

)全モデル、モデルレッスン一式を受講した『プロモデル』

但し、年齢から考えてモデル歴は浅い様です。

 

【ポージングの基礎】

1,片足体重(基本中の基礎)

👉両足体重では、片方の足がフリーになりません

両足体重にすると、カメラマンさんから注意される事も有ります。

2,『顎を引いて視線は水平』

👉お手元の雑誌広告やグラビアを見れば、一目瞭然

3,小物(自分の髪の毛、あご、👚衣装、ポケット、👜バック等)を触る

 

スカウトされてモデルになると「6ヶ月の基礎レッスン」を受けます。

大体、週に一回、2時間程度です。

全モデル、基礎レッスン卒業済みのプロです。

目安として、1秒間に1回は撮影します。

カメラマンは、もちろんプロカメラマンです。

ポージングが遅いと、厳しい言葉が有るかも知れません。

私は、モデル歴7年です。何回もスチールのお仕事をしました。

 

【動画解説】

モデルは、6名。

📸カメラマンは『tAikiさん』→ググると、プロカメラマンでした。

 

25秒。『tAikiさん』→『色々、ビシバシコメントするから』発言

👉このポージング対決、『マジ勝負』の様です。

【審査項目】

 

1名目

順調に小物に触り、良いペースで撮影開始。

カメラマン「決めすぎかな❓」

👉衣装がくだけたルーズっぽいので、もう少しポーズを決めに行かずラフにしてね、と言う意味。

カメラマン「足変えて、足変えて」

👉ポージングの基礎である「片足体重」にする、足を反対の足体重に、と言う意味。

カメラマン「あごを、引いて」

👉ポージングで『あごを引いて、視線は水平』と言う技があります。

「あごを引いて」とカメラマンに指示されたら、モデルは、何も言われなくても「視線は水平」を意識します。

カメラマン「ナチュラル、ナチュラル。決めすぎない」

👉上述の通り、衣装がラフなので、いわゆる「決めポーズ」に、あえてしないでね、と言う指示。

撮影は、順調

カメラマン「そ、そう」

👉カメラマンは、満足した様です。

私が見ても、順調な撮影です。

モデルも、顎の角度を、色々変更し、ポージングに慣れています。

 

2名目

ポージングは、上手だが、撮影のスピードは、少し遅いです。

1名目のモデルさんと比べても、明らかに遅いです。

動画1分32秒:カメラマン「うーーん」

カメラマン「もっと、ピッと動いて」

👉ポージングが遅いので、速くしてと言う指示です。

カメラマン「シャッターで止まらない。動く動く」

👉2名目のモデルさん、動画を見返すと確かに「シャッター音で止まる癖」が有ります。

カメラマン「顔まわりに手が多い、決めすぎない」

👉このカメラマンさん、相当、歴が有るようです。

確かに、2名目モデルさん『👜バッグ』と言う、触り放題の小物が有るのに👜バッグをほとんど使用せず、顔周辺(髪の毛)への触りが多いです。

カメラマン「そ、そう。ラスト3枚」

👉私が見ても、ポージングは、上手ですが、ポージングにスピード感が有りません。

モデルさん「もっと練習します」発言

👉まだ、全然、若いので、練習、有るのみですね。頑張って下さい。

 

3名目

撮影スピードは、順調。

カメラマン「スカートやから、あまりガニ股にならない方が良いかも。。」

👉確かに、そうですね。

カメラマン「手、出して」

👉モデルさん、言われて、そく手を出しました。

3名目のモデルさん、づっと「あごを引いてます」

相当、ポージングに慣れていますね。

モデルさん「〜頑張ります。」

謙虚なモデルさんですね。相当、自主練習してるのは、明白です。

 

4名目

撮影スピードは、順調。

カメラマンさん「決めすぎ」

👉この指示、づっと言ってますね。

私がモデルなら「今日の撮影は、決め過ぎず、ナチュラルに」と事前に全モデルに言っておいて欲しいですね。

カメラマンさん「動いて止まらない。手を出して」

👉両足体重にしないで、と言う意味。

👉そく手を出しました。

カメラマンさん「同じ顔が多い」

👉表情に、もっとバリエーションを増やして、と言う指示。

カメラマンさん「あ、はい。可愛い

👉この撮影で、初めて『可愛い』発言が出ました。

モデルさん「どうでしたか❓」

カメラマンさん「好きな顔しか表現してないかな」

👉満足はしたけど、期待の意味を込めて、表情のバリエーションを増やしたら、もっと良くなる、と言う意味でしょう。

モデルさん「🏠家で練習したいと思います」

👉向上心が有って謙虚で真面目なモデルさんですね。

 

5名目

最初から、深く顎を引いています。

撮影を待つ間、これはガチ勝負だと悟ったのかも知れません。

撮影スピードも順調。

カメラマンさん「足、変え過ぎない」

👉両足体重は注意されますが、基本である「片足体重」を変更し過ぎたのでしょうね。

カメラマンさん「顔、一緒、似てるよ」

👉4名目モデルさんと同じ指示ですね。

撮影は、順調。

カメラマンさん「服がよく見える様に。横向きすぎない」

👉横のポージングが得意なモデルさんかも。。

モデルさん「いつも以上に緊張しました。頑張ります。」

👉通常、こういうポージング対決は、しません。緊張するでしょう。。

 

6名目

順調な撮影ペース。

カメラマンさん「手を上げすぎなくて良い」

👉確かに、モデルさん「👜バッグ」と言う小物も、無いしスカートもタイトで触る小物が、顔周辺と髪の毛、程度です。

スカートには、ポケットも有りません。

衣装がナチュラル撮影には、不利です。

その割に頑張っていると思います。

モデルさん、自分で衣装の首周りを変更し、肌を露出させて、触る部分を増やしました

👉起点のきくモデルさんですね。

これでポージング、しやすくなりました。

カメラマンさん「ギャル感が欲しい」

カメラマンさん「髪の毛、触らない」

👉最初の「手を上げすぎなくて良い」と「髪の毛、触らない」は、同じ意味です。

触る部分を、自分で増やしてるので、あとは、何とか乗り切るでしょう。

モデルさん「📘雑誌とか見て、もっと練習します」

👉謙虚で向上心の有るモデルさんですね。

動画

 

池田美優(みちょぱ)さんのポージング動画

モデル歴が有るので、余裕のポージングですね。ポーズ倉庫、満タンでしょう。

 

A,『顎を引いて、視線は水平』

👉ほぼ、全モデルが習得しています。

参考例として、AKB48の柏木由紀さんの良い例動画です。

柏木由紀さん、づっと顎を引いています。

1分(60秒)間で、103枚撮影されています。上述、通り、1秒に1撮影です。

👉こちらは、失敗では無いのですが、あるトラブルが・・(^_^)

👉私の知る限り、最速ポージング(小物に、触りまくりです)

 

B,『ポーズ倉庫』

一般的に、モデル歴10年で『ポーズ倉庫満タン』になると言われています

AKB48の柏木由紀さんの場合、撮影時、モデル歴9年ですので、ほぼ『満タン』です

実際のスチール撮影では、1秒間に1回は、撮影しますので、1分で60枚は、撮影します

『ポーズ倉庫満タン』になると、無意識に、ポーズを秒速で変えてポージングする様になります

 

【モデルレッスン一式】

スカウトされて、モデル事務所に登録すると、普通6ヶ月レッスンが有ります。

『基礎レッスン』とも呼ばれていて、卒業すると上級レッスンが有ります。

6ヶ月基礎レッスンを、モデルレッスン一式と呼びます。

【内容】

1,正しい立ち方レッスン(美しい立ち方とも言います)

2,前足出しレッスン

3,ストレート(真っ直ぐ歩く)レッスン

4,5種類ターン(1/4,1/2,3/4,一回転,一回転半)レッスン

5,滑舌レッスン(ほぼ全ての事務所で「外郎売」を暗記します)

6,オーディションレッスン

7,ポージングレッスン

8,笑顔レッスン(3種類)

【モデルレッスン一式終了後】

動画

👉上記の5種類ターン(厳密に言うと7種類有り)ウォークが出来る様になります。

 

私はウォーク先生を『質問攻め』にしました。

普段から、分からないことが有ると、必ず質問する癖が有るので

ウォークの先生に長時間、質問しました。

先生は「教えたがって」いるので、とても歓迎されました。

 

 

モデルのギャラ事情

トップ10モデルウォーク

私のプロフィール

モデルの技1

 

👩渡邉理佐さんも、勿論、プロモデルです。

モデルの技は、100個以上有ります。

 

モデル現役時に執筆したコラム

 

〒630-8303奈良市南紀寺町5丁目83番地

岡﨑員士

kleiber_2012@icloud.com

0742-24-2834

080-2556-7880

質問、ご要望など、お気軽に(^_^)