突発性難聴 発症から3週間(5/20~6/11)の経過と治療② | アダージォな毎日~愛犬と一緒♪

アダージォな毎日~愛犬と一緒♪

日常の些細な出来事や
感じたこと、音楽のこと、
愛犬のことなど気ままに
書き留めていきます。

いつも自分の心を
アダージォな状態に
出来たら・・・。

『突発性難聴 発症から3週間(5/20~6/11)の経過と治療①』に続きます。

 

 

突発性難聴」の記事を読んで下さる方の多さに驚いています。皆さん、やはり治療法やどんな経過になるのだろう・・とか模索していらっしゃるのでしょうね。

うちのパパさんも「温熱療法がいいらしいよ!」とか、いろいろ出先で聞いてきては 私に言ってきますキョロキョロ

 

 

紫陽花が美しい季節です♪

 

 

文章を書くのは嫌いではないのですが、なにせ【突発性】というくらいですから 突然のことでして、仕事の調整をしたり、通院して毎日点滴受けたり、頻繁に聴力検査を受けたり・・・・・日常が一変してしまいましたので、最初はショックなのと「何でこんなことになったのか!?」というやり切れない思いが続き、思考回路もストップし、「現実なのか?夢なのか?」って感じでした。

 

携帯に気付いたことをメモしたものと、手元にある病院の医療費明細書、聴力検査のデータくらいしか資料になるものはありません。

 

日記メモみたいな形で参考になるかもわかりませんが、記録として残したいと思います。

 

 

犬ブログ&音楽ブログなのですが、ご理解頂けると嬉しいですm(._.)m

 

 

 

時系列に書いていきます。

 

 

【発症して最初の1週間】

 

5/20(月) 左耳に違和感。詰まり感があり、耳鳴りがする。普通に自宅レッスンをするも、生徒のピアノの音の聴こえ方がおかしい。グワン、グワンと反響がすごく、うるさく感じてしまう。

 

 

5/21(火)「疲れからきているのだろう、ひと晩寝れば良くなるだろう 」位に思っていたが、耳の違和感は全くとれず、むしろ酷くなる。

あまりに辛く、勤務先の教室レッスンを早く切り上げて「病院に行きたい!」と思うが、とても行く時間がないし診療時間に間に合わない。「いったいこれは何なんだろう・・・?」と怖くなる。

 

 

5/22(水)耳の異常は続いており、早く病院に行きたいが、信頼しているかかりつけの耳鼻科は水曜日休診で行けず(>_<) 他の病院も検索して調べるが、やはりK先生に診てもらいとこの日は受診を諦める。

 

 

5/23(木)K先生のクリニック受診。

問診表➡︎K先生の診察➡︎鼓膜の検査➡︎聴覚検査➡︎血液検査➡︎血圧測定。その後 K先生に「突発性難聴」と告げられる。

 

簡易聴力検査のデータ(左耳が高音になるほど聴こえておらず、左右の聴力に開きがみられる)

 

 

「klavierさんは音楽家さんなので、大きな病院に頼み込むから2週間入院して安静にし、治療を受けた方がいい。」と言われる。

でも夫がちょうどその日から2週間出張だということ、犬がいるので入院出来ないと相談。そのまま病室に案内され点滴(KN3号輸液 200ml 1袋・オルガドロン注射液3.8mg 1ml 2A・メチコバール注射液500ug 0.5mg・アデホス-Lコーワ注40mg 1管・生食注シリンジ「オーツカ」20ml 1筒・パルクス注10ug 2ml 1A)を受ける。

※ ugという単位のuが謎です。ただのuではないのだと思いますが、「u」と書いています。

 

 

そして聴神経腫瘍、頭に腫瘍などがないか、念のためMRI検査をしなくてはならないので、即 記念病院に検査予約を入れて下さる。

この日から2週間点滴に通ってくださいとのこと。


病院代 7,090円

 

 

5/24(金) 点滴2日目(点滴の種類は前日と同じ)

血液検査結果の説明をK先生から受ける。特に気になる数値はないが「自分(K先生)もそうなのだけど、コレステロール値が少しだけ高いですね」と言われる。「それは耳の治療が落ち着いたら考えましょう。女性は年齢的によくあることなのですよ〜。」と。

          

記念病院のMRI検査を受けるため、紹介状を受け取る。

 

点滴のステロイドの副作用?で寝付けない(2時間睡眠)し、胸やけのような気持ち悪さ、 味覚障害(何を食べても苦味を感じる)がおきる。

 

病院代 1,770円

 

 

5/25(土) 点滴3日目。

血液検査の結果報告書を受け取る。

日曜日は病院がお休みなので、点滴の代わりの飲み薬(アデスコーワ顆粒10% 3g・メチコバール錠500ug 0.5mg 3錠)を1日分処方。

 

病院代 1,990円

 

 

5/26(日)

病院休診のため、食後に3回お薬(アデスコーワ顆粒・メチコバール錠)を飲む。

 

 

耳の状態はあまり変わっていない。閉塞感が何より辛い

 

* * * * * * * * * *

 

ここで1週間経過です。

 

次の記事に続きます。

 

 

♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 

 

 

一応 安静期間が過ぎたのと、閉塞感が良くなったため、自宅のピアノレッスンは通常通り 行っています。

最初は左耳に耳栓が必要だったのですが、今はなくても大丈夫になりました。

それだけでも随分 聴きやすいと感じます。

 

 

 

勤務先の教室レッスンは自宅と違い、ピアノ個人レッスンだけではありません。

 

打楽器の先生と組んで、グループレッスンをし、レッスン中に私がピアノをバンバン弾くことも多いし、あらゆる種類の打楽器等を使用します。

ドラム、大きなギャザドラ、木琴、コンガ、トゥバーノ、シンバル、ツリーチャイム、ハンドベル、トーンチャイムなど。

 

とても今はそれらの音に耳が耐えられる状況になく、主任に相談し 6月いっぱいは治療に専念という形で休暇を頂くことになりました。

職場のご理解や先生方の優しさ、励ましに、改めて感謝の気持ちが込み上げてきます。

 

「絶対良くなって復帰するぞー‼」って思います。

 

 

 

そんな頃、娘はパリにてサッカー初観戦サッカー青春してるなぁ(笑)

 

女子ワールドカップ フランス2019』 なでしこジャパン日本 × アルゼンチンを観に行ったそう。

 



「寒かった〜!」って言ってました(^^;;

 

残念ながらドローでしたね(´ー`)

 

次の試合(今夜22時からスコットランドと対戦)に期待!なでしこジャパン、頑張って欲しいです。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます♪

 

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
 

トイプードルボクの出番はありましぇんでしたね〜U・x・U

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村