おはようございます。

 

 

 

 

先日の母の日、皆さん素敵なプレゼントやお花をいただいていたりした記事を拝見して、ほっこりしました♡

もちろん、母の日関係ないって方もいるかとは思いますが。

 

私自身、お子がいないので、母の日に感謝されることはないなーと、ちょっと切なくなりましたが、そんなのはそれぞれですもんね。

母&義母が、70歳過ぎても元気で好きなことをできていることに感謝したいなーと思います。

 

お母さん、お義母さん、まだまだ元気に過ごしてねニコニコ

 

 

 

 

さて、ここからまたGWの話です。

これで、最後なはずあせるお付き合いいただけたら嬉しいです。

 

 

GW後半に、金蛇水神社に行った後、

 

仙台駅の方に戻ってきて、ご飯を食べて帰ろうってなりまして。

仙台駅の西口の方に、新しくtekute diningというレストラン街が出来たので、そこへGO!!

 

 

前から気になっていたお店が、ちょうど席が空いていて。

金蛇水神社でアイス付きのドリンクを飲んだワタクシ、さっぱりしたくて、柚子ジンソーダ的なやつで乾杯。

 

 

 

お店は、「WARAYAKI bistro W(ダブリュー)」さん☆

 

藁焼きメインに、洋食もプラスされたお店で、国産のウイスキーが豊富でしたよ。

通りから見えるところで、藁焼きしているのが前から気になっていたので、本日の藁焼き、この日は気仙沼産のメカジキを食べたり。

 

スモークの香りがいいー♡

 

 

 

オットセレクトのスモークバターのポテト。

ホクホクポテトとバターがいい感じ。

 

 

お値段はお安くない感じなので、若い子っていうよりは、大人なグループやカップルが多いかな。

あと、軽く1軒目、二次会に、なんかがいいかも。

 

 

 

 

あ、この前菜はコスパよかったですにひひ

これ1人前なんですが、2人でお酒とつまむのにちょうどいい。

 

 

 

あ、これもつまむのにいい感じでした。

燻製ナッツとドライフルーツ。

お酒が進むので、もちろん追加しちゃいました。

 

 

他にも食べたんですが、いい感じに酔ってきたので、写真はなし(笑)。

オットと、まったり外で飲めてよかったです♡

おうち飲みもいいけど、たまには外もいいですね!!

 

我が家は、このレストラン街から徒歩で帰れる距離なので、ほろ酔い気分で歩いて帰りました♪

 

 

 

 

GW最後の楽しみは、コナン君の映画を観ることで。

観てきましたよ、「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」☆

これから観る方もいるかもなので、詳しくは書きませんが、とってもよかったですー。

色んな人物が出てくるし満足感たっぷりで、さらに今回の舞台の函館に行きたくなりましたにひひ

 

 

昨年も、GWに映画見てます↓

 

 

こんな感じで、我が家の今年のGWは近場ですが、それなりに楽しんで終わりました。

次の夏休みは、帰省するだろうから、また帰省費用をしっかり確保するために頑張りまーす!!

 

 

 

 

 

オマケ。

 

GW中、おうちでのお茶のお供に、美味しいクッキーを。

「ガレット オ ブール」さん☆

 

こちら、知らなかったけどモロゾフの系列なんですね。

推しのライブで東京に行った際に東京大丸でゲットしたんですが、とっても好みのクッキーでした!!

 

この時↓

 

お江戸は、魅力的なお土産がたくさんで危険だわ(笑)。
 
 
 
ではでは、このへんで。

読んで下さってありがとうございました。

よい1日を!!

 

 

 

 

訪問ありがとうございます。