小学生の頃から側にいて大丈夫だよと勇気をくれていたモノ | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【小学生の頃から側にいて大丈夫だよと勇気をくれていたモノ】
 
 さて、小学生の頃から
私達の側にいて

間違えても大丈夫!
だからやってみよう。

もし、間違えても
僕がいるよ!

すぐにやり直せるよ^^

だからやってみようよ!

一緒に勉強していこうね。

そんな風に私達を
勇気づけてくれていたモノ

何だと思いますか?


答えは「消しゴム」です。


私が購読しているメルマガにあったのですが

エグゼクブティブコーチの
秋山ジョー賢司さんが書いておられました。

ご許可を頂きましたので
転載いたしますね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

=================
 
『消しゴムのミッション』


消しゴムのミッションとは何か?
と聞かれたら、
なんと答えるだろうか?

多くの人は、
「字を消すこと」と答えるであろう。

しかし、それでは
消しゴムの本質を捉えていない。


私なら消しゴムとは、

「間違いを許可してくれるもの」
と答えるだろう。

間違えても大丈夫!という勇気を

我々に与えてくれる。

それが、消しゴムのミッションだ。


=================

コーチの方なので
「ミッション」の考え方について
消しゴムのミッションを例えに
解説しておられます。

全文をお読みになりたい方は
こちらから
消しゴムのミッション


消しゴムとは

「間違いを許可してくれるもの」

なんです。


小学生の頃ですから
書き間違えなんてしょっちゅうです
(私だけ?)


勢いよく字を消していると、
つい、消さなくてもいいとこまで
消してしまったり
(やっぱり私だけ??)

私達は、つい、
間違えることは良くないこと

と考えてしまいます。


事実は

おかれている場面
直面している状況によって

間違えても大丈夫なんです。

だからチャレンジしてみること
ができるんです。

間違えたからと言って
ひどく自分を責める必要はありません

間違える自分もOK
間違えない自分もOK

両方の自分を肯定したうえで

今、この場面では
どちらかを選んで行動していけばいい



こんな言葉もあります

失敗はない
あるのはフィードバックだけ


間違えても決して
失敗ではありません


少し肩の力を抜いて
間違える自分にもOK出してみましょう



今日の質問

今日は
嬉しかったこと、感謝できることを3つ教えてください♪

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから