中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
【ため息ついても幸せになれる魔法の言葉とは?】
今朝、思わず、ため息をついてしまいました(笑)
あれっ?て思っちゃいましたが
こんな時に幸せになれる
魔法の言葉をご存知ですか?
無意識は
現実と空想の区別がつかず、
現実だと認識したことは、
実現するために働くそうです
そして、脳は
アウトプットされたものを
真実だと認識します
もし、ため息をついた時に
あ~幸せだなぁ^^
と口に出したら
脳は、そうか、幸せなんだ♪
と判断して
身体に幸せな状態になるように
指示を出すそうです
もし、そこで
うまく行かないぁ~
とつぶやいたら
脳は、
そうか、今はうまく行ってないんだ
と認識して
身体にうまく行かない状態になるように
指示します
身体に分泌されるホルモンが
変わってくるんですよね
プラスの言葉を使った方が
いいと言われるのは
理にかなっているんです
ただ
自分が感じている感情は
大切にしてください
悲しい思いをしたり
怒っていたりする時に
感情を抑え込んじゃうと
感情は潜在意識の中にとどまって
消えていくことはありません
自分の感情を大切にして
しっかりと味わって消化してから
今目の前に起きている出来事は
未来の自分からすると
どんな意味があるのだろう?
と考えて
今、ここで感謝できることを探す
感謝のワークをやってみてください。
慣れて来ると
感謝できることを探すのが
楽しくなってきますよ^^
私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます
今見ている景色を変えたい方はこちらから

