成功まであと一歩のところで挫折してしまう理由 成し遂げてはいけない | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。

【どうしても最後までやり遂げられないその理由 成し遂げてはいけない】

こんなことで悩んでいませんか?

☑いつも成功まであと一歩のところで挫折してしまう
☑成し遂げる途中で興味を失ってしまう
☑すぐに自分にはできないと思ってしまう


24のリミッティングビリーフ(制限となる思い込み)の一つに
<成し遂げてはいけない> 
があります。

このビリーフを持つ人は、いつもあと一歩のところで物事をやり遂げることができません。

たとえば、このビリーフを持つAさんが、上司のBさんから仕事のことに関して何か質問を受けたとします。

Aさんは、すぐに取り掛かり、質問の回答を用意します。
が・・・・・

何故か上司のBさんのところへ持って行けません。

Aさんなりの理由はあるのですよ。
・今はBさん忙しそう
・あ、ちょうどCさんと話している
・今は電話中
etc.

でも、本当にAさんの行動を止めているのは
この<成し遂げてはいけない>というリミッティングビリーフだったりするのです。

一方、上司のBさんは、Aさんがいつまでたっても答えてくれないので、とうとうしびれを切らします。
「おい、A!あれはいったいどうなっとるンや!!」

こうなると、Aさんが回答を持ってこなかった理由も
全部言い訳にしか聞こえなくなります。

Aさんは回答を用意していたにもかかわらず、
仕事をきちんと完了させることができなかった・・・
という結果に終わってしまいます。



これは一例ですが、他にも
・「もしうまくできなかったら・・・」とビクビクしやすい
・途中で興味を失いやめてしまう
という特徴を持ちます。



また、「成功すると嫌われる、妬まれる、人が離れていく」などといった理由で成し遂げてはいけないと感じる人、

はじめから成し遂げるための行動を何もしない人もいます。


このビリーフを取り込んでしまうのはこんな場面です
☑完全主義の親から「お前は何一つできないやつだ」と言われて育った
☑失敗ばかりを取り上げられて非難された
☑成功して目立ったらイジメられた
☑親からほめれれて物事を最後まで成し遂げた経験がない
☑成し遂げた時に親が悲しんだ(親の役割をとってはいけないと感じた)


このビリーフに対する書き換えの基本メッセージは
「○○ができたのはすごいことだ」です。


出典:棚田克彦 あなたの「悩み」がみるみる消える24の方法

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

今見ている
景色を変えたい方はこちらから

☆メルマガ
お金も幸せも手に入れるセルフワークをご紹介しています

詳細はこちらから
ご登録はこちらから


~<残席1>広島でのセラピーのご案内~

【開催日時】☆5月12日(土)
【開催場所】広島駅近く

①13:20~14:50   予約可

②15:20~16:50   ―

【料金】セッション 90分 20,000円

【お申し込み】
 お申し込みはこちらから
「5/12広島 個人セッション希望」と書いてメッセージをください。
 折り返し、受付のメッセージを差し上げます。



~<残席>15月26日大阪でのセラピーのご案内~

【開催日時】5月26日(土)
【開催場所】新大阪駅近く

①11:30~13:20  予約済

②13:40~15:10  予約可

③15:30~17:00  予約済


【料金】セッション 90分 20,000円

【お申し込み】
 お申し込みはこちらから
「5/26大阪 個人セッション希望」と書いてメッセージをください。
 折り返し、受付のメッセージを差し上げます。




この機会に是非ご利用くださいね。


セラピーってどんなことするのと思われた方は下記からどうぞ
☆現在ご提供中のメニューについて


ご縁のある方のお申し込みをお待ちしております。