人生の難問にぶつかった時に自信をもって解決に挑戦するために | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。

【人生の難問にぶつかった時に自信をもって解決に挑戦するために<愛着を感じてはいけない>】



そう、成長すれば、人はみな一人で人生の難問に立ち向かっていかなければならないこともあります

もちろん、支えてくれる、あるいは支え合う仲間と力を合わせて立ち向かうこともあるでしょう

そんな時に
自信をもって問題解決に挑戦できるかどうか?

子どもの頃、
あるいは子供を育てていた頃、こんな経験はありませんでしたか?

子どもが3歳くらいだとして
周りの子供たちが何か楽しそうな遊具で遊んでいる
でも、自分はその遊具で遊んだことはない


ちょっぴり不安
ブランコでも滑り台でも初めて見ると
ドキドキ、楽しそう


親から「遊んでおいで」と言われ


行きたいけれど
少し不安な思いを抱えているから
「お母さんと一緒がいい」
「お父さんも来て」


これ、お母さんやお父さんが安全基地になってるんです。
不安があってもお父さん、お母さんと一緒にいれば大丈夫。


両親からたくさん安心感を与えられた子供は
成長するにしたがって
安心して親元を離れて独立することができます


成長して難問にぶつかった時も
「自分を励ます親の目」「ゆるぎない安心感」
をもって問題解決にチャレンジしていくことが可能になります


反対に
この安心感を持っていないと
強い不安を感じ
とても依存的な人とのつながり方をするか

逆に「人とのつながり」というものを
拒否するようになるんです



24のリミッティングビリーフ(制限となる思い込み)の一つに
<愛着を感じてはいけない> 
があります。

その人特有の人とのつながり方のパターンを「愛着」と言います
このビリーフを持っていると
この「人とのつながり」がうまくいきません

このビリーフを持っていると、心の中で、無意識に、
「人から見捨てられるのではないか」
「自分の周りから人がいなくなって最後には一人ぼっちになってしまうのではないか」
という強い不安を感じるからです。


そして、その無意識の声をうち消すために、
強い不安(あるいは恐怖)から、自分を愛してくれている人を試してしまい、

結果として、相手が離れて行ってしまう、
という辛いパターンに陥ってしまうことがあります。


その他にも
・いざという時に自分に自信を持てない
・誰かに助けてほしくて依存的になってしまい、自分で対処できない
・逆に「信じられるのは自分だけ」と仲間を信頼できず、一人で戦ってしまう
・「私は誰からも愛されない」と思っていて、相手の愛情を疑ってしまう
・恋愛に関して、嫉妬心、独占欲が異常に強い
・温かい愛情、愛の温もりを感じられない
・人を愛するのが恐い
・「この世に愛なんてものは存在しない」と思っている
・目に見えない愛は信じないが、電話やメールの回数、プレゼントの金額など、目に見える愛だけを信じて、執拗に追い求める
・「あれをしててくれない。これをしてくれない。だから愛してくれていない」と執拗に追い求め続け、それでいて決して満足しない。相手が応じないとリストカットしたり、自殺をほのめかす。
・配偶者や恋人へ暴力をふるう。(男女とも)

といったことがあります。


このビリーフを持つ人は、愛着を伴う人間関係を回避したり、愛着というものの存在に恐怖を感じたりもします。


このビリーフは、幼少期に親との間に健全で安心を与えてくれる愛情関係を築きそこなった経験から刷り込まれます。

どんな時にこのメッセージを受け入れてしまうかというと
小さいころに何らかの理由で親との間に健全な愛着関係が築けなかった時です

☑幼少期に親から愛情を与えられなかった(自分が愛してほしい愛し方ではなかった)
☑幼少期に親に愛情を求めたら拒否された
☑幼少期に親から離された
☑幼少期に何らかの理由で親に十分甘えられなかった(産後鬱など)

子育ての経験のある方はお分かりと思いますが
どんな時でも子供のニーズに十分に応えることは
なかなかできることではありませんよね

なので、このビリーフは大なり小なり誰でも持っていると言われます

このビリーフに対する書き換えの基本メッセージは
「愛情を求めてもいい。愛情の心地よさを受け入れてもいい」です。

出典:棚田克彦 あなたの「悩み」がみるみる消える24の方法

そして、心理セラピーで安心感を心と体に定着させていくことで
目の前の現実が変わっていきます


私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

今見ている
景色を変えたい方はこちらから

☆メルマガ
お金も幸せも手に入れるセルフワークをご紹介しています

詳細はこちらから
ご登録はこちらから


~広島でのセラピーのご案内~

【開催日時】☆5月12日(土)
【開催場所】広島駅近く

①13:20~14:50   予約可

②15:20~16:50   ―

【料金】セッション 90分 20,000円

【お申し込み】
 お申し込みはこちらから
「5/12広島 個人セッション希望」と書いてメッセージをください。
 折り返し、受付のメッセージを差し上げます。



~5月26日大阪でのセラピーのご案内~

【開催日時】5月26日(土)
【開催場所】新大阪駅近く

①11:30~13:20  予約済

②13:40~15:10  予約可

③15:30~17:00  予約可


【料金】セッション 90分 20,000円

【お申し込み】
 お申し込みはこちらから
「5/26大阪 個人セッション希望」と書いてメッセージをください。
 折り返し、受付のメッセージを差し上げます。




この機会に是非ご利用くださいね。


セラピーってどんなことするのと思われた方は下記からどうぞ
☆現在ご提供中のメニューについて


ご縁のある方のお申し込みをお待ちしております。