中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から一生解放されて幸せな人生をつかむために
心理セラピーをご提供しています。
【なぜ実績のある先生についても結果が出ないの?】
私の友人でビジネスで成功している人がいます。
ご自分のノウハウで他の方にも経営コンサルを行って成功する人も多く出ています。
その方から聞いたお話し。
・どうしても教えたとおりにやらない方がいらっしゃる
・「特にやる必要はないのだけれど、自分でやりたいと思ったらやってもいいよ」とお伝えすると
固まってしまって動けない方もいらっしゃる
自分で判断してOKの場面で逆に動けない方もおられるんですね。
心理セラピストの視点からいうと
最初のケースは
教えられたとおりにやらないのか?
できないのか?
自分で判断していいよと言われて動けないのは
自分で自由に行動したら失敗するという
過度の不安をもっていないか?
というところが気になります
ビジネスの視点からすると
できないは言い訳
やるかやらないかでしょ
知識も経験もあるから
自分で判断して行動すべきでしょ
となりますが
頭でわかっていてもできないのが
無意識の心の中にある
「思い込み」=「ビリーフ」
の働きです
○○してはいけない
○○すべき
私たちは
より良く生きるために
こんな「思い込み」=「ビリーフ」を持っています
そう、本来はより良く生きるため
ところが、場面、状況が変わると
足かせ、ブレーキになってしまうことがあります
こんな時には心理セラピーのワークが有効です
私のセラピーでは
無意識レベルでの「思い込み」=「ビリーフ」
を変えるために
クライアント様に応じたオーダーメイドのセラピーをご提供しています
すでに多くの方が現実を変えていらっしゃいます
次はあなたの番かもしれませんよ。^^