こんにちは、中澤です。
ビリーフ・チェンジセラピーを中心に
クライアントさんに、今、最適なセラピーを提供しています。
【ありのままでいいというのは】
ありのままでいいというのは、
誰かのようにならなくてもいいよということ。
誰か、あこがれるような素敵な人がいて
あの人のようになりたいと思って
努力するのは、自分を向上させるためのステップですよね。
ただ、ここで
誰かのようでなくてはならない
そして、
そうできない自分はダメ、
できない自分には価値がない
できない自分は存在価値がない
といった自己否定が心の底にあると、
とてもつらいことになる。
あんな素敵な人になりたい
という
目標とする人に対する純粋なあこがれ
喜びから来るモチベーションなのか
自己否定の苦しみから来るモチベーションなのか
人が幸せになれるかどうかは
目標を達成できたかどうかよりも、
どんな気持ちからのモチベーションで行動しているかが大きいですよね。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
もう少し○づけについて知りたいなと思われたら、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。