正しくやろうとしすぎていませんか? | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

こんにちは、中澤です。

ビリーフ・チェンジセラピーを中心に

クライアントさんに、今、最適なセラピーを提供しています。


【正しくやろうとしすぎていませんか?】

物事を正しくやろうとすることはとても大切なことです。

間違った方法でやったり、

手順を間違ったり、

してしまって、

望むような結果が得られなかったり

むしろ悪い結果になってしまったら

大変ですから

後でやり直したりする必要がある場合には、

それこそ、2度手間、3度手間・・・

正しくやろうとする

そこには、当然、こうした肯定的な意図があります

これは当然ですよね。

ただ、正しくやろうとするあまり、

手順だけにこだわって柔軟性を失ってしまったり

手法ばかりを気にかけて本来の目的や目標よりも優先してしまったり

そんなことをしてしまうことがあります。


はい、つい最近まで私がしてました(^^;

正しくやろうと過剰に意識しすぎるんですね



何かをするときに、

一番大切なのは、

その目的、

そうする意図

目標を忘れないこと

そこに到達するための方法は一つだけではないということを知っておくこと

そして、柔軟性を発揮すること



ただ、頭ではわかっているんだけれど

意識はしているはずなんだけれど

気が付いたらいつも通り、正しくやることだけに意識をとられ、

本来の目的、なぜそうするのかという意図を忘れていた・・・・

もし、同じようなことを繰り返しているなら、

セラピーが有効です

気になったら、声をかけてみてくださいね。

私のセラピーでは、

悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、

人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。

ビリーフ・チェンジセラピーでは、

「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、

あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。

結果、

・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、

エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。

・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。

・幸福感を感じられる事が多くなる。

といった効果が期待できます。

そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。



体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。


もう少し○づけについて知りたいなと思われたら、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信こちらのページからご登録ください。