こんにちは、中澤です。
クライアント様に最適なセラピーをっ提供させていただいています。
【潜在意識は否定語を理解できないというのは本当かもしれない】
心理学の中でよく言われているこの言葉、
私の実体験の中から「ああ、そうかも」と心当たりのあることをお伝えしますね。
私の家族は私の下に妹が一人いました。
私たちの母が進路・就職に関していつも言っていた言葉
「銀行員にだけはなるな」
でした。
全国の金融機関の皆さまごめんなさい。
母は、自分が預金集め(子供のノルマ)の手伝いをするのが嫌だったみたいです。
でも、ご安心ください。
私たち兄妹は二人とも、ものの見事に銀行に就職しました。
私たち兄妹(の潜在意識)は進路・就職について
母の口から発せられる「銀行員」になるべく努力していたみたいです。
○○になるな・・というのは潜在意識にとってはNGのようです。
○○を目指せと言っているのと同じかもしれません。
私たち兄妹は、別に母に逆らおうとしていたわけではなく、(反抗期はとっくに終わってた)
そうならざるを得ない状況を引き寄せただけ・・・・
そしてその後、
私は経営コンサルタント→経理マンを経て心理セラピストに。
妹はPCインストラクターを経て主婦になりました。
それぞれ自分の行く道はあれど、
一度は母の言う「銀行員」というものにならなければいけなかったようです。
良い悪いは別ですよ、銀行での生活は私にとってはリソース(財産・宝物)ですからね。
潜在意識には良い悪いを判断する基準はないともいわれています。
判断基準は、感情が大きく動くかどうかだけとも。
顕在意識で考える良い悪いは別にして、
感情が大きく動くものを引き寄せようとするみたいです。
なので、「引き寄せるものを変えたいな」と思ったら
セラピーが有効です。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
また、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。