なぜ意思の力で頑張ってもうまくいかないのだろう? | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

こんにちは、中澤です。

【なぜ意思の力で頑張ってもうまくいかないのだろう?】

頑張っても、頑張っても何故かうまくいかない。

今まで、こんなことってありませんでしたか?

例えば、頭ではこんな習慣を身に付けたほうが良い

とわかっていても続けられない

健康にいい習慣

ビジネスや仕事のためにいい習慣

続けられない自分は意思が弱いのかな?

意思が弱いダメな自分って自分を責めたことがあるかもしれません


実は、物事がうまくいくかどうかは、

結果が出せるかどうかは

その人の状態・ステートで決まることが多いのです。

メンタル面、身体面での状態・ステートです


そして、良い状態、良いステートにいると、

自分にとって望ましい方向へ

自然に振る舞うことができます。

そして、この自分の状態、ステートは意思の力でどうこうできるものではありません。

身体の状態・ステートの管理は、無意識の領域の担当だからです。

心臓を速く動かそうとか、頭では考えないし

あと30分で食べ物を消化しようとか、吸収しようとか胃腸は考えていないでしょう

たぶんですが(笑)

例えば、日頃、自信がないとか劣等感が強いとかいうことで悩んでいる人が

意思の力で自信をつけようと頑張ったり、

ひたすらポジティブシンキングを繰り返しても

うまくいかないことがあります。

うまくいった時というのは、自信があるとかないとか気にならなくなった状態です。



自分はプライドが高すぎるということで

過剰に勝ち負けにこだわって困っている人が

意思の力で謙虚になろうと思っても、

どんな言葉で自分に言い聞かせても

かえってストレスが高くなって、悩みが深くなることがあります。

うまくいった時というのは、勝ち負けが本当に気にならなくなって

自然にふるまえている状態です。

そして、幸せなエネルギーで包まれた状態になることができます。





私のセラピーでは、

悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、

人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。

ビリーフ・チェンジセラピーでは、

「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、

あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。

結果、

・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、

エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。

・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。

・幸福感を感じられる事が多くなる。

といった効果が期待できます。

そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。



体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。





また、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。