食べ物が人生を作っている | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

のだろうなやっぱり。

chisatoさん のきのうの日記を読んでそう思いました。

自分の体は両親から頂いたものを基本に今、食べ物でできているし。

性格的なものはある程度固定しているとはいえ、気分の上下は食べ物に左右されてることもあるみたいだし。

健康かどうか、体力、記憶力や頭のの回転とかも左右されてるんだろうね。

どこに住んでて、どんな物食べてるのか。

どんな情報を得て、どんな食生活をしているのか。

そう言ったことが、生活力、人生を生き抜く基礎力になってるように思います。

地球上のあちこちの宗教が「あれは食べるな、これを食べろ」と言っているのも、もともとは精神的なもの(他の生命がどうとか)だけではなくて、

修行するための体力=現代に必要な生活力

だったのではないかと思います。

やっぱ大切だよね食生活。