6/2スパイスカレー作り@群馬県太田市 | キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)は、子どもへの「科学実験ワークショップ」を通じ、「食」「自然」の大切さを伝える科学教室を展開する大学生・社会人団体です。

2024年6月2日

太田でスパイスカレーづくり♡

 

親子5組12名の方々に参加していただき、

無事終了しました♡

 

 

 

━━━━━━━━━━

【 本日のメニュー 】

━━━━━━━━━━

♡カレールーをつかわない!

お豆がゴロゴロ入った基本のスパイスカレー

〜飴色玉ねぎの科学付き〜

 

♡白いのにカレー味!?

スパイス1つで本格ホワイトカレー

〜ルーから手作り、だまにならない科学〜

カレールーを使わずに

スパイスだけで、本格カレー。

スパイスの科学♡

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

【 本日の科学!のメニュー 】

━━━━━━━━━━━━━━━

♡どうしてホールスパイスは最初に炒める?

♡飴色玉ねぎの時短のコツは?

♡ホワイトルーのだまにならないコツ

♡ホールスパイスとパウダースパイスの違い

♡トマト缶を加熱する理由は?

♡それぞれのスパイスの意味は?

 

 

内容が気になる方もいらっしゃると思うので・・

スパイスの科学は

こちらにweb掲載してあります♡

 

 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

6/2(日) 10:30~12:30

本格!ルーを使わない

スパイスカレーを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━

カレールをーを使わずに、スパイスを使って本格カレーを作ります。

辛くないのでお子様でももちろん大丈夫!

飴色玉ねぎを時短で作るコツもご紹介!

【日 時】2024年6月2日(日)

【時 間】10:30~12:30

【材料費】1,000円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【問い合わせ】

ガールスカウト75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

 

 

 

 

 

今日は2色カレー。

スパイスの科学。

 

 

カレールーを使わず、

かつ、煮込まずに作る、スパイスカレー。

たまねぎを切ったり、

にんにくをつぶしたり。

にんじんをスライサーやピーラーで切って。

そんな調理体験。

 

米油を使って、

ホールスパイスのクミンシードを香りを

油に移して、

飴色玉ねぎを炒めて。

 

トマト缶を加熱して、酸味を飛ばして

旨みを凝縮して。

♡コリアンダーパウダー

♡パプリカパウダー

♡ターメリックパウダー

保護者の方と、みせすの

1歳の女の子でも

お豆のカレーを食べてくれて

本当に嬉しくて。

 

 

一緒にみんなで作りながら

そんな科学もさせていただきました。

 

 

ということで、

当日の様子はこちらから!!

 

 

 

 

キャンプでは

はんごうでご飯を炊きます!

 

ということで、

会場の設備の関係上、直火は使えず、

外でたくデモをして、

はんごうでガスコンロで炊飯します。

 

 

 

 

 

お米を測って、

 

 

 

 

お米を研いで・・・

 

 

 

そして!

 

お待ちかねの、

スパイスカレー作り!

 

テーブルの上にスパイスを並べるだけで

なんともワクワクドキドキしてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食材を切るところからスタート。

 

にんじんは、乱切りではなく、

あえてのスライス、千切りに。

そうすることで、あまり加熱せずに

火が通って食べやすくなります。

 

 

 

 

玉ねぎのを切って

 

 

 

みんなでにんにくの皮剥きや

しょうがを刻んで

 

 

 

お!上手に玉ねぎの皮剥き!

 

 

 

 

 

お姉ちゃんにバトンタッチして、

玉ねぎを切っています

 

 

 

みんなで分担して切って、

 

 

 

 

 

 

 

鍋の中へ。

 

みんなで

炒めます。

 

 

 

スパイスの香りが漂って、

香りが溢れていく様子を

みんな五感で感じていきます。

 

 

 

 

 

パパと一緒に、

飴色玉ねぎを作ってくれています!

 

 

 

 

魔法の粉を入れると・・・!

みるみる飴色玉ねぎに!

 

その正体は重曹。

 

アルカリ性になるために、

飴色玉ねぎ=コゲの反応=メイラード反応が

早く進むのです。

という調理科学ネタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、ホワイトカレー作り。

 

こだわりのバターと

群馬県産の中力粉を使って、

ホワイトルーを作るところからのスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで・・!

 

 

わ!

はんごうでのご飯が炊けた!!!

 

おこげももちろんついていて

とってもいい香り!

 

 

 

お皿にカレーとご飯を盛り付けて・・・

 

 

 

 

 

 

みんなでいただきます!!!

 

 

 

お兄ちゃん、上手に頑張ってくれてありがとう。

 

 

 

 

 

美味しく料理ができました!

 

 

 

 

小さな子でもペロリと食べられる、

辛くないカレー。

 

 

 

いつもサポートしてくれる、ゆまちゃん。

本当にありがとう。

 

 

 

大好きなママ友さんとも一緒に。

 

 

 

 

「美味しかった!」

「勉強になりました!」

「子供同士が遊べて楽しそうだった」

そんな声が本当に嬉しくて。

子育ての地域の第三の場をつくっていきたいな、とも。

本当にみなさま、ありがとうございました!

 

 
ちなみに、出前授業や食育イベントのご依頼は常に募集中です。
お気軽にメールいただければ幸いです。
 
kkp8813@gmail.com
 
・ピザ作り
・スパイスコーラ
・ジンジャエール作り
・梅シロップ作り
・レーズンバターサンド作り
・かき氷と手作りシロップとかやりたいな・・とか勝手に妄想したり。