4/22@亀有青空っ子:紫いもで和菓子作り | キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)は、子どもへの「科学実験ワークショップ」を通じ、「食」「自然」の大切さを伝える科学教室を展開する大学生・社会人団体です。

みせすです。

{1ED12642-3C10-4394-911A-80C5B1164D74}

試験管をゲットし、わくわくみせす。

{51703552-F1B2-4176-9E34-712D8E832C96}

なんやら実験してますよ...
というのはまたあとで!!


先日土曜日は、今年初!KKPイベントでしたっ!!


亀有の地域の子どもたこどもたち約20名と「食育科学」のワークショップ!

今年初のKKPイベントは3月にやった、紫芋の和菓子づくり♡ 



\地域で科学実験を楽しもう/
紫いも で 和菓子づくり
〜アントシアニンの科学大実験〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ○イベント詳細
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■日時:4/22(土)14:00〜16:00
■場所:亀有学び交流館
■対象:小学生 20名
■講師:キッチンの科学プロジェクト
■内容:和菓子ねりきりづくりを通じた科学実験教室。
■主催:親子で仲良く外遊び 青空っ子
https://www.facebook.com/events/730779283749905/?ti=icl

 

こどもたちの想像力にタジタジしながらも、

こねこねするマインドフルネスな時間。
 

{D94F2914-142E-45C9-B1BB-2C4C5DE4E0F7}




今回は科学実験にメインを置いて、実験教室。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ○和菓子作り
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

さて、みんなで和菓子を作るよ!

 

 

 

まずは紫芋と白玉粉を混ぜていく・・・

 

ある班は色が変わってる!?

み・みどり!?

 

こちらの班はピンク色に♡

 

そうしたらフライパンで求肥づくり。

 

みんなでこねこねすると、もちもちしてきたよ!

 

 

これに白あんを加えて、みんなでまぜまぜできるかな?

 

 

手でベタベタしなくなったらできあがり!!

そうしたら、いよいよ、形作り。

 

あんこを包んで、丸めて・・・

粘土細工用のヘラを使って

 

どや!

 

 

こんな感じでカラフルな紫いものねりきりが出来上がり!

そんなドヤ顔みせすを目指し、みんなも果敢に挑戦。

 

どんなものをつくろうかなぁ。

 

 

 

 

男の子チームは青々しいのに夢中。

 

目の前に向かう姿は、真剣そのもの。

 

うまくあんこつつめるかな・・・

 

そして、かたちにしたらできあがり・・・!!

 

!!!!!!

 

な・・!想像を超えたものが・・・!

 

 

そんな最後は食べながら、みせすの食育のおはなし。

 


 

 

 

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ○主な講義内容
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◯アントシアニンとpHの関係

なんで色がかわったんだろう?

紫芋の色がかわるのは、pHの関係。それをちゃんと絵で伝えます。

 



◯紫芋の色の秘密(ポリフェノールと抗酸化作用)

 

そんな「紫色」ってどんな秘密があるんだろう?

 

紫色の秘密は、ポリフェノール!

 

 

こんな風に、フェノールが二つあると、

ポリフェノール!

 


 

科学的に考えると・・・!ポリフェノールが酸化されると、

メラニンになる・・・!!

 

そんなポリフェノールがもつ「抗酸化効果」。

 

鉄も錆びる。

 

 

お肌も・・・さびる?

 

 

あぶらも錆びる。

 

 

 

そんなあぶらが、身体の中でも同じようなことがあったら?

 

ドロドロした油は、酸化ストレスとなり、動脈硬化の原因になる。

 

そう。

抗酸化作用の野菜たちは、

自分たちが酸化されることで、私たちが酸化するのを防いでくれる!

 

 

 

 

そんあポリフェノールの簡単な健康講座。

 






◯アントシアニンの野菜たち

 

{75993672-15CF-49C1-8D64-640F5DC9EB4E}

 

紫アスパラ

ミョウガの甘酢漬け。


{A0BA2FBB-5083-4202-A870-B8DF6AA63E2D}


 アーリーレッドのレモンドレッシング。

 

{3202E5D3-123D-45BF-A806-AE45DC257AF4}



いろんな野菜を前日に買い集め、

みんなで野菜に対して親しみを持ちました。

 

 

 

 

◯栄養面から見たときの和菓子の良さ(脂質の少なさ)

 

つくることでわかる材料の違い


 

 そう、和菓子は脂質がほぼゼロ。


 

動くエネルギーになりやすく、こどもたちの味方に。



◯色と食欲

 

こんな風に、いろんな色があり、

同じ味付けでも食欲に関係してくる。

 

  


◯野菜に隠された色の秘密

 

野菜に青い野菜はない。その理由は、

野菜は「食欲を出すべき色」だから。

 

 

 

◯おいしさの科学

おいしさって味覚だけじゃない。

 

こしあん、つぶあんー同じ味なのに、好き嫌いが分かれる。


 

 

「おいしさの科学」。

 

せっかくならみんなでおいしく、食べ物を食べていきたい。

 


 

いのちと、たべものの伝えて生きたい。そんな気持ちを、かたちにする。

 

 

そんな2時間でした。

 

 

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ○参加者の感想
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
以下アンケート抜粋です。

//いろで食欲がかわる!

//「青色」はおいしそうに見えない!
 

 

//昔は食べるものが薬だった!

//むらさき色の成分がアントシアニン
//野菜に青色はない
//和菓子の作り方がわかった。

//和菓子はからだにいいことがわかった!


//レモン以外にも酸性で酸っぱくならないモノを知りたい

//色で食欲が変わること

//和菓子をいっぱいみんなつくっていろんなのがあって楽しかった。

//説明や話も楽しく、実験も楽しかった。

 

 

//ポリフェノールことやはじめて聞く言葉があった。
//たくさんのことが知れたり、作ったり、実験ができて、面白かった。

//楽しかった!またききたい!

 

//全体的にとても楽しかった。みんなで楽しくできたのでよかった。
今度も機会があったら行きたいです。みせす先生、ありがとうございました。

 

 

 

<保護者の声>

//すべてのお話、作業、面白かったです!
//息子が珍しく質問していたのを見て、本当に関心を持ち思わず口から質問が出たのだと嬉しく思いました。ありがとうございました。

 

 

 

参加者の、とくに子供たちのいきいきした様子に
 

 

 

本当に癒される限り。

 

 

 

 

*********************

「ねりきり」をつくりはじめて、はや1年。
野菜を使って、お菓子をつくる。
普通の洋菓子は比較的メジャーだけど、
あえて「野菜ペースト」で「和菓子」をつくる。

 

粘土のように、好きな形をつくることで、
野菜そのものの、「色」を楽しむ。
 

 

今回は紫いも。
pHの科学反応で、ピンクになり、青になる。
その秘密を紐解くと、アントシアニン。
抗酸化作用ってなーんだ、っていうおはなし。

 

 

あんこと野菜の相性って実はすごくよくて、
たとえばほうれん草のえぐみとか、すっかりマスキングされる。

自分で形をつくる喜び。

 


こねこねする喜び。

 

 

手でこねこねした後は、みんなで「つぶあん」と「こしあん」の食べ比べ。
どっちも同じ味。だけど、好き嫌いが分かれる。
「食感」の違い。

そんな、五感を使った喜びを、体感し合う。そんな時間。

 

 

 

みせすは、思う。

 

 料理は、自由だ。
 

 食って、とっても楽しい。
 

そんな料理の楽しさを。

 

和菓子を通じて日本の色彩を感じてもらい、

かつ、健やかなこころとからだをはぐくむお手伝いをしていきたいなぁと。

 

 

 

 

 

 

今回の青空っ子は3年前にメールで連絡をくださってから、

ワークショップ依頼を3回いただいて。
こうして、一度きりではなく、何度もワークショップに呼んでもらえること、心から誇りに思う限りです。

 


青空っ子の遠藤さんには助成金の相談にも乗っていただいて。

すてきな、ほっこりした、楽しい時間がすごせたのも、

本当に参加者とスタッフ一人ひとりのおかげ。
KKPのかすみちゃん、当日スタッフのかずきちゃん、しほちゃん
参加者のみなさん、遠藤さん本当に本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました!!

 

{E6E257D1-4CF2-46FC-8832-C3961C3A587E}

 

 

 

 

 

 

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
< KKPの今後の予定 >
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加者募集中】4/26大人向け・食育物理勉強会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

image

\なんで着色料で赤くなるの?/
\どうして人参はオレンジ色なの?/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「食」にまつわる物理の疑問を、色とカメラの専門家「中島一浩先生」に聞いて、
カラフルなごはんを作って食べよう♡

初!メンバーや大人向けでみんなで「食育」と「科学」の勉強会をしたいと思っています。
どなたでも参加できるこの企画。ぜひご参加くださいね。
4/26(水)19:00~22:00@自由ヶ丘
一人2000円(ごはん・おさけつき!)
お申し込みはこちら!!
https://goo.gl/6fKx2F


 

{8A6DA5E2-8CD9-4513-9963-FAB4D5C052B1}

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/20オリセン企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
image

 

■5/20(土)10:00~15:00
国立青少年教育振興機構 
オリンピックセンター
第六回春のキッズフェスタ
「葉脈標本をつくろう!」
※予約なし、当日直接きてね。
※参加費無料

image

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/27アレルギー向け・米粉クッキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
image

5/27(土)11:00~14:00
アレルギー体験レポーター岡夫婦
「親子で厚焼き・お絵かきパンケーキwith KKP」
親子で米粉と食育を楽しもう
http://ameblo.jp/mumezou/entry-12263316290.html

【お子様びっくり!米粉のおやつを美味しくかわいく作りたいパパママへ】
米粉のおやつがうまく作れない…米粉のパンケーキは作り飽きたというアレルギーっこのパパママ必見!!岡夫婦の米粉マスタープロジェクト、ついに5月始動です。第一弾は厚焼きパンケーキ!そして、この顔、シロップじゃないよ!こすっても落ちないよ(笑)今回このかわいい顔付けを教えてくれるのは、食育イベントでお子様超満員の人気を誇るキッチンの科学プロジェクト、KKP!岡夫婦とKKPのコラボイベントの詳細はブログにて!!
『実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート』
http://ameblo.jp/mumezou/entry-12263316290.html

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2017年度の予定はこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月以降の企画はこちらを参考に。
わくわくする企画をこうご期待!!
http://ameblo.jp/kkp2013/entry-12266524236.html

しんどいこともあるけれど、幸せがいっぱい。生きる喜びを伝えていきます♡

 

{D33B565E-99B2-471A-A3D2-2849AF6D39F1}

 

 

 

===========================
◇◆◇出前授業・承ります◇◆◇
===========================
KKPでは、出前教室(科学実験教室・料理教室・セミナー)を受け付けています。
(※要材料費・交通費・講師料。詳細はお問い合わせください)

●親子で楽しむ食育教室
●こども料理教室
●夏休みの自由研究
●食育と環境教育のワークショップ

子供向け、親子参加、大人向けまで、みなさんと一緒に、すてきな時間を共有できたら。
いつでもどこにでもいくのでお気軽にご連絡ください。
◆KKPアドレス:kkp8813@gmail.com
◆代表直通:kaneko.hiroko93@gmail.com(金子)

image