コープみらいプラザまつり@越谷 | キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)は、子どもへの「科学実験ワークショップ」を通じ、「食」「自然」の大切さを伝える科学教室を展開する大学生・社会人団体です。

7/12()イベントに参加してきました*

コープみらいさん主催の今回のおまつり、会場ではいろいろな催し物が行われ、たくさんの人で賑わっておりました~~

そんな中、私たちが行ったワークショップはこちら>>





【葉脈標本】!!新ネタです~

どんな内容なのか簡単にご紹介します>>

使うのは【葉】*今回はツタの葉です。

まずは、この葉をあるもので煮ていきます。それは…

【重曹】!

★アルカリ性の重曹には、葉肉を溶かすはたらきがあります。

★濃度は10%、鍋で12時間煮ます。(今回は前日に仕込みました。)

この葉を歯ブラシでトントン叩いていくと…




葉肉がはがれ、【葉脈】が現れます>>



右側にきれいな葉脈が見えるのがわかりますか?この葉脈には

★水や栄養のとおりみちになる

★葉のからだを支える骨のようなはたらき があります。

私たちがふだん食べているキャベツやセロリにも【葉脈】があります。

葉脈がしっかりとからだを支えて水や栄養を運んでくれるおかげで、私たちはみずみずしくシャキシャキした野菜を食べられるのですね!

そして出来上がったしおりがこちら>>






個性豊かなしおりがたくさん出来ました~

初のお披露目となった今回のワークショップ、子どもたちだけでなく、お父さんやお母さんも一緒に楽しんでいただけました。

みんなの喜ぶ顔が見られて、私たちスタッフもとても楽しかったです。

今回も準備から当日までご協力いただいた宮川さん、この場をご提供くださったコープみらいさん、本当にありがとうございました。