難しい問題 | ネガティブ母ちゃんで何が悪い‼︎

ネガティブ母ちゃんで何が悪い‼︎

2歳10ヶ月で自閉症スペクトラムの診断を受けた次男。
順調だった長男とどうしても比べてしまい、周りの子とどうしても比べてしまいヘコむ日々。
母はいつでも笑顔であれ?
そんなの無理です。
やり場のないモヤモヤと「辛い」を吐き出すブログ。

前にもちょっと書いたことがある、次男のクラスの「厄介な同級生」の話。

元々普通級にいたけど、手に負えなくなって支援級に転級してきた子です。

私は毎朝教室まで付き添わないので、クラスの子との交流って殆どなくて、知ってるのはお迎えの時に会う2・3年生の子達だけです。

その例の子(仮に「ジャガーくん」とします)は毎日学童みたいで、多分今までは私が見掛けることもなく、すぐ学童に行ってたんだと思います。
だから、どの子がジャガーくんなのかよく分かってなかった。

今週お迎えに行く時、次男がよく校門前の石垣に登っていて、前から登りがちではあったんだけど、それでも声を掛ければ一応は降りてきてましたが、今週は私の声も届いてないような雰囲気で、そこで一緒に遊んでたのがジャガーくんでした。

ジャガーくんは、「次男〜!こっちだよー!」って声を掛けて次男を煽り、自分を追いかけさせていました。

休み時間とか、それが許される時・場所でやってるならいいんだけど、下校時刻の校門前で、登ってたら怒られる石垣でやってるのはよろしくない。

今日は私が迎えにきて、次男を制止してるにも関わらず、ずっと次男を煽り続けてたジャガーくん。
あんまりしつこいから、
「こらジャガー!しつこいぞー!」
と本人に言いました(^_^;)

次男のことは制止し続け、ずっとちょっかいをかけ続けるジャガーくんに「ヤメロ、はよ学童行け」って言い続けるおばさん。

通りすがりの一年生?からは「子供には優しくしないといけないんだよ」って注意されるし、ジャガーくんには「次男のお母さん怖い」って言われるし、文字に起こすと口悪いけど、私としては自分の子供たちにもするような「ちょけ」の延長の雰囲気のつもりだったんだけどなー…タラー

ちょっとショック受けてたら、お迎えでよく会うクラスメイトの女の子に「でも心の中は優しいんだよ」ってフォローしてもらえて、おばちゃん涙ちょちょぎれそうでした(泣)

支援級のお友達、みんな優しすぎる!


結局ジャガーくんはずっと絡んでくるし、「もう次男はおばちゃんと帰りますぅ〜!」って子供みたいに言い捨てて、早めに撤収することにしました。
それでも校門の外まで次男を追いかけてまだ遊ぼうとしてきたジャガーくん。



ジャガーくんには、先生も含めてみんな困ってるみたい。

今日対峙した感じでは、彼は支援級の対象じゃないんじゃないかと思いました。

周りと上手く馴染めないのは、なんらかの発達障害の可能性もあるので、情緒支援級対象になるとは思いますが、多分彼の場合…

「構ってほしい」が過ぎた行動な気がしてならない。

お迎えで会うママさんが以前、「愛情に飢えてるのかもしれない」みたいなことを言っていて、今日は本当に「それだな」と感じました。


こんな状況でなければ、無理矢理ギュッてとっ捕まえて、くっついた(押さえつけたともいう)状態で本人の話をじっくり聞きたかった。

やたらとちょっかいをかけてくる子は、話を聞いてあげると結構喜ぶ子が多い気がします。

上記したようなちょっと口の悪い軽口も、案外面白がって食いつく子はいたんだけどな。


今って、マスクをしてるから表情が分からないですよね。
軽口を言う時は顔全体でちょけるので、目しか見えないと「マジの説教」に聞こえかねない。

難しいなと思った。

聞いたところによると家庭も複雑そうなので、気を引こうと問題行動を起こすのもちょっと納得いってしまうと言うか…。


正直、支援級は先生がそーいうメンタル面をケアしてくれてるとは思えなくて、もし彼の欲求がちゃんと満たされさえすれば、普通級で問題なさそうな気がするのになと思ったのでした。


とはいえ、私は専門家じゃないので、本当のところは分かりません。
ただなんとなく、そんな気がするだけで。


入学する時から情緒支援級を望むには、医師の診断書やWISCの結果だったり、色んなものが必要だったのに、転級する子にはソレいらないの?って思うと、「ズルい」と感じるやら、「そーやってやたらに支援級に回すから、元々いる子の安寧が崩されることになるのに」と思ったり、「元々支援級組」としては複雑な思いです。

ちゃんとその子の問題点にあったフォローを通常級の先生もするべきだし、問題点そのものを探すことだってやってあげたらいいのに。

まあ、先生の仕事量を考えたら、こんなこと言うのもモンペなのか。

一番は、ジャガーくんの親が、息子のことをもっと見てあげればいいのになってことですが。



…でもなー、親も一生懸命やってるのに、どうにもならないこともあるからなー…

所詮外野なので、やたらなことは言えない。

外野だけど、クラスのお友達や自分の子も悪影響を受けていたら、なんとかなってほしいとは思いますよね⁉︎














にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村