きなこのネイル事情 | ネガティブ母ちゃんで何が悪い‼︎

ネガティブ母ちゃんで何が悪い‼︎

2歳10ヶ月で自閉症スペクトラムの診断を受けた次男。
順調だった長男とどうしても比べてしまい、周りの子とどうしても比べてしまいヘコむ日々。
母はいつでも笑顔であれ?
そんなの無理です。
やり場のないモヤモヤと「辛い」を吐き出すブログ。

年末ですが、大掃除とか全くしないきなこ家。

昨日、夫が窓掃除をしてくれたみたいなんですが、ジャーっと水かけてバーっとスクイージーで水払っただけなので、仕上がりがまあまあ甘いのがポイント(笑)。

でも、私も気にしないので、やってくれたことだけ感謝キラキラ



ここのところ、ちょくちょくネイルを塗り直して経過を見ているのですが、昨日また塗り直しました。

前回のが剥げてきたわけではなかったのですが、爪が伸びてきてちょっと邪魔だったので、削りついでにオフしました。

前回のは、案外持ちましたー!

今回はちょっと、セシェ前のエッジ部分にかませるトップコートが甘かったのか、爪先に縮み(色が薄くなっちゃう)が有り。
根元の縮みは…こんなもん?

爪自体も短くしたので、どのみちチビ爪ネイルですイヒ


私の現在のスタメンはこちら↓↓↓

左から
・ネイルエンヴィー(ベース)
・ネイルネイル ジェルトップコート
・セシェ ヴァイブ
・セシェ ヴィート

縮み防止の為に、ポリッシュの後にネイルネイルをかませています。
効果の程は…やらないよりはいい?かも?みたいな。

コレに加え、最近はこまめにオイルを塗るようにしてます。
ハイポニキウムを育てて、ネイルベッドを大きくする為にキラキラ

でも、この効果はいまのところそんなには…タラー
どーしても日常生活や仕事で指先を使ったりするので、なかなか育ちません(泣)

でもでも、最近気づいたことがあります。

前よりも、爪が割れにくくなったかも⁉︎


そもそも私、昔から爪が薄くて柔らかめで、すぐにストレスポイントから亀裂が入ってしまうんです。

それを補強する為+綺麗だからという理由で、セルフジェルネイルをやってた時期もありましたが、素人仕事な上になんせ雑な性格なので、爪がペラペラになって、しみるようになってしまい辞めました。

その後、ポリッシュは塗ったりしてましたが、パン屋で仕事始めてネイルから離れることになり、爪切りで爪切りまくってたので、どんどん爪が小さくなっていきました。


ですが、パン屋を辞めて久々にポリッシュ塗るようになり、爪の形が前より丸くなってることに気付き‼︎
ネットとかでいろいろ見てたら、とにかく保湿でなんとかなると見かけたので、そこからオイル塗りまくるようになりました。
ちなみに今塗ってるオイルは、別にネイル用でもない無印のホホバオイルです真顔キラキラ

今の仕事は小売業(笑)ですが、学生時代の経験からも、爪がとにかく割れると分かっていたので、補強の為にも大人し目のネイルをするようにしています。

仕事始めて1ヶ月、掃除、品出し、袋剥き、ガンガンやってても、爪割れない‼︎
もちろん、段ボールはハサミ使うとか、なるべくつめに負担かからないように意識はしてますけど。

でも、不意に爪先をガンってぶつけてしまい、「やっちまったか⁉︎」と思った時でも、昔みたいにストレスポイントから亀裂…ってことがない‼︎

もしかしたら、保湿頑張ってるから、爪がしなやかになって衝撃に強くなってるのかも⁉︎

たしかに、以前は全然保湿してなかったから、ささくれとかも酷かった!
でも、今年はそこまでじゃない気がする。

爪が割れないだけでホントありがたい〜キラキラ

レジとかで指先見られることも多いし、年取ってく分、余計に頑張れるところは頑張りたいなと思いました。

老化が止まらないですからね…チーン



はぁ、今日はばぁば達とクリスマス会ですが、PMSか気圧のせいか、朝から頭が痛いです笑い泣き
酒飲むから薬も飲めず…
辛いよう(泣)