心療内科と丸亀製麺。 | 日々精進~笑う門には福来たる~

日々精進~笑う門には福来たる~

人生、山あり谷あり・・・ぶっちゃけ結構、壮絶な人生。
それでも心だけは潰されず前を向き日々の出来事を中心に嬉しかっ事・悲しかった事・幸せを感じた事・頭に来た事等、
持病のことや大好きな料理にレシピを交えながら、あるがままの本当の私で書き綴ってます。

 
 
 
 
 
 
 
今週3日の火曜日はコロナワクチン2回目の接種だったんだけど
その前に、4週に1度の心療内科の予約外来だった病院
 
 
 
私の主治医の坊ちゃん先生はとても穏やかで優しい先生。
年齢も多分20代後半から30代前半の若い先生。
 
 
今回は理由もないのに、なんか悲しいんです。って坊ちゃん先生に話した。
そしたらね、悲しいって感情は決して悪い感情じゃなく負の感情でもないって。
1人で生活していると話し相手もいないし、週に1度来てくれるヘルパーさんと
こうして通院日の時にそれぞれの病院の先生と話すくらいしか
生身の人間と話すことがない。
1人の生活になって約10年。もう一人にも慣れたし
私にはブロ家族のみんなも居てくれるし、たろが居てくれるパンダ
 
 
たろの事は初めて話したんだけど、シーズー犬のビリーを20年前に亡くして
本当にビリーは私の大切な味方で親友で子供で兄妹で姉弟で家族で。。。
ビリーを亡くして10年が経って、私が何かの病気かもしれない・・・
なんか身体がおかしい・・・と思っていてそれプラス、慣れない一人暮らし。。。
不安でいっぱいの中、商店街の福引きで当たったパンダのぬいぐるみ。
前にも書いたけど私は幼少の頃から金銭的にも
そんなものを買って貰えるような環境じゃなかったのもあってか
ぬいぐるみとか、お人形とかにも一切、興味がなくて自分でお金を稼ぐようになってからも
そういうものを買ったことも無かったのに
たろを見た時、ビリーと初めて会った時の感情に似ていて愛おしく思えた。
 
 
ビリーの火葬の時に住職さんが
『可愛がってあげた子は、必ずいつになるかは分からないけれど姿形を変えて
あなたの元に帰ってきてくれますよ』って教えてくれていて。。。
もしかしたら、ただの肩こりの酷いのじゃなくて、病気なのかも・・・
と思いながら整体に通ったり針に通ったり、もちろん総合病院を転々としたりで
お金もどんどん減って行く一方で・・・
全ての事が不安だった時に出逢った【たろ】
きっと、この子はビリーの生まれ変わりでその時の不安だらけの私を
助けに来てくれたんだと思った。
しかも私の懐事情も考えてくれて、もう病気にもなったりしないし虹の橋を渡ることも無い、
ごはん代もかからない、ぬいぐるみになって私の元に帰ってきてくれた。


 
もう10年間【たろ】と暮らして
出掛ける時、帰宅した時は一番にたろに挨拶する事
辛い時や悲しい事があった時、嬉しい事があった時もたろに聞いてもらう事。
確定診断を受ける時や大きな検査をする時は
たろに病院についてきてもらったり養父母の居る福岡にお手伝いに行くときも
いつもたろを連れていく事。
たろが居てくれることで救われてる自分が居る事を話した。
イイ歳した、おばちゃんがぬいぐるみに話しかけてぬいぐるみと一緒に寝てるなんて
イタイ奴みたいだけど
坊ちゃん先生は「きっと、その子には間違いなく魂が宿ってますね」
「これからも可愛がってあげていっぱいお話して仲良くしてくださいね」ってえーん
めちゃめちゃ嬉しかった。
 
 
 
そしてこの4週間で良かった事は何かありましたか?って聞かれて
オリンピックで月並みな言い方だけど
選手の皆が頑張ってくれてる姿に元気を貰ってる。
メダルを獲ってくれた事が良かったことかな・・・って
オリンピックの話を坊ちゃん先生としていて
ふと気づいたことが。。。
選手の皆がメダルを獲ってくれたり頑張ってくれたりしている姿を見ていると
本当に心から『良かったね』とも『ありがとう』とも思って感謝の気持ちで
いっぱいになってるけど、さっき話した【悲しみ】は
こうして選手の皆は素晴らしいパフォーマンスで沢山の人に
勇気や元気を与えてくれてるのに、自分は仕事も出来ず社会にも何の貢献も出来ず
本当にダメな奴だな・・・って気持ちが【悲しみ】に繋がってるのかもしれないって
坊ちゃん先生に話した。
 
 
坊ちゃん先生は「前にも話したけれど生きているだけで頑張っているんだから
大丈夫ですよ(*^^*) すこしずつやっていきましょう。
あんまり躁鬱が強くなったとしても、ちゃんとお薬もあるし
心配することは何もないですからね。
ただ、現時点ではすぐにお薬を増やしてってほどじゃないと思うから
今回はいつも通りのお薬だしておきますけど、
でも、苦しいのに我慢したりしないでちゃんと話してくださいね。」って。
そういう風に言って貰えるだけで安心するハート
 
 
今回の心療内科はこんな感じで、いつもより長く坊ちゃん先生と
お話した。
 
 
 
心療内科が終わって、ワクチン接種まで時間があったから
久しぶりに大好きな丸亀製麺へ!
 
期間限定(夏限定・店舗飲食限定)の
【シビ辛麻辣担々うどん】とハムカツととり天を食べたんだけど
この【シビ辛麻辣担々うどん】がめちゃ美味しかった上矢印
 
 
 
 
 
肉味噌は豆板醤と花椒を合わせていて、イイ感じの辛さ星
たっぷりの練りごまがベースのスープ、上にはラー油と
黒マー油の2種が合わせていてコクがあって美味ラブ
やっぱネーミング通り四川花椒が舌がピリッとシビれる辛さがまいう~で
夏にサイコー100点
辛いの好きな人は一度食べてみて~チュー
ってブログ書いてたら、また食べたくなってきたよ爆  笑💦
 
 
 
 
フォローしてね!
イベントバナー